チューリップ賞2015予想
ヒモ穴で。

アキ
14期 予想歴19年

◎レッツゴードンキ
  3着/2人気

○アスカビレン5着/12人
▲ティーエスクライ8着/9人
△コンテッサトゥーレ6着/4人
×クルミナル
×ココロノアイ


◎レッツゴードンキは思ったより天候悪化しないみたいだし素直に◎で。前走は要所でスムーズさに欠けた中でほぼ勝ちパターンまでもってきた。思ったより走った印象だし、ショウナンアデラがいないここは能力では最上位としたい。動き出しも悪くないしどちらかといえば持続力勝負になる阪神外回りでは安定してくれるかなと。軸で。
○アスカビレンは良馬場だと怖いなあと思っていた馬なので評価を上げた。前走はまあだらしなかったんだけどこの馬からしたらかなり序盤前に行ってしまってそこから緩む流れに対応できなかった感じ。京都の坂を下ってのギアチェンジ戦は全く合わない印象で、2走前は割と流れた内回り戦でベルフィカが抜け出したところをバテ差しで差しきり。そこまでラップが落ちてない中でグッと伸びた。新馬戦でもそうだったけどゆったりと運んでの後半勝負では底が見えないしオークス向き。ただし阪神外回りではまだ余地はあるのでここは面白いかな。
▲ディーエスクライは雨がしっかり降るような予想ではなかったので評価は下げた。個人的には2走前変則ラップでゴール前最速の流れをまとめて差しきった内容は面白くて、タフな馬場適性の高さを示したかなと。この馬の場合新馬戦は阪神でドスローからの決め手勝負に一応対応してきている。アスカビレンには完敗だったので評価は下にしたけど阪神ではこのメンツなら面白い馬。
△コンテッサトゥーレはラッフォルツァート比較で言うとディーエスクライと同じくらいの評価かなあというとこ。前走は強かったけど高速馬場の京都で後半の総合力を見せた印象で阪神ではやはり未知数と考えた方がいいかなと。それとギアチェンジ面で前走も手間取っていたしここは評価は押さえておく。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >