京王杯2歳S2016予想
不安は初輸送のみだが…

クライスト教授
10期 予想歴37年

◎レーヌミノル
  2着/1人気

○コウソクストレート4着/2人
▲ディバインコード3着/4人
×モンドキャンノ
×レヴァンテライオン


「S」=人気の◎が何かに敗れるとすれば地元の関東馬と予想した。

◎=レーヌミノル
小倉2才Sの勝ち方から能力上位と判断。
おとなしい馬と言う事でイレ込みの心配が少ないので軸は外さないと思うが、初輸送は不安材料となるのでその点だけが心配。

○=コウソクストレート
◎を破るとすれば地元馬と判断。
ならば無傷の同馬が筆頭の筈。

▲=ディバインコード
○と同じ条件から▲と判断。
ベテランの影響力が上回れれば戸崎を飲み込む怖れも加味した。

消し=モンドキャンノ・レヴァンテライオン
どちらも甲乙つけ難い良いライバルと判断。
よって、どちらか一方を狙うのは道理に適わないので共に消しとした。


tipmonaとは?

京王杯2歳S2016回顧
戸崎も多寡が知れたと言う証拠。

クライスト教授
10期 予想歴37年

次走狙い:モンドキャンノ
次走危険:レヴァンテライオン


「3」=小倉2才圧勝馬が休み明けの外人騎乗馬にキッチリ交わされた事で大した馬ではないと判明したので平均的と評価。

狙い=モンドキャンノ
短距離なら強い馬と言うのは推測できていたが、いくらルメールでも休み明けの初輸送競馬では分が悪いと思ったら1頭だけ後方から別格の脚を使って差し切った。
この結果からこの相手にこの距離以下ではもう負ける事はないと思われるので次走狙い馬に指名する。

危険=レヴァンテライオン
やはり函館2才Sは三浦を勝たせる○○○レースと言う事が今回の内田起用の完敗でハッキリした。
内田博幸が三浦より下手である訳がないのに、同じ状況で前走負かした馬に完敗したからにはこうとしか考えられなくて当然だろう。
もしも次以降も内田博幸を乗せ続けたらまだ見限れない可能性はあるだろうが、所詮三浦のような福永モノマネ騎手で2才重賞を勝たせて貰った馬(○○○重賞勝ち馬)ではほぼ先も底も見えているので危険馬確定である。

だらしない日本人リーディングジョッキーの実力!
今回の休み明け馬モンドキャンノの優勝で「戸崎も福永と同じ○○○リーディングジョッキーである」と言う事がハッキリした。
道理で元地方ジョッキーたちは岩田も内田博幸も中央の大レースを勝つとダメになる訳で、どうやら日本人ジョッキーはジョッキーとしての歴史が浅い事もあってまだまだ世界のレベルに届いていないと言える。

これまでは学校教育が悪いから武豊程度のジョッキーしか出てこないと思ってたが、今回の結果を鑑みると、どうやら日本人ジョッキー全体が未熟なジョッキーの集団でしかない事が分かった。
道理で福永のようなジョッキーがバカみたいに勝てる訳で、この程度のジョッキーたちを実力比較しようとしていた考え自体が間違っていたと十分に思い知らされた。

よって、今後は日本人ジョッキーをランク分けするのは辞め、外人ジョッキー起用で本気で勝つ競馬を目指す厩舎を一番に考える予想に切り替えていきます。

長らくのご後援ありがとうございました!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >