オークス2019予想

雨龍泥舟
08期 予想歴50年

◎ラヴズオンリーユー
  1着/1人気

○クロノジェネシス3着/2人
▲コントラチェック9着/3人
△シゲルピンクダイヤ12着/5人


[確定予想]
◎ ラヴズオンリーユー 一線級との対戦はないが、一枚上の力がありそう。
○ クロジェネシス   安定感は随一。好枠で再評価
▲ コントラチェック   この馬も好枠を評価
△1 シゲルピンクダイヤ 父ダイワメジャーのマイナスを母父サドラーズウェルズ系ハイシャパラルで相殺
△2 ビーチサンバ    持続する末脚期待
△3 シャドウディーヴァ  同上
△4 エールヴォア    流れ込みがありそう
△5 ウィクトーリア   調教抜群

△4△5の同父馬券はお楽しみ馬券として馬連・ワイドと少し買って見たい。

[枠順発表]
コントラチェックが好枠を引いた。ジョディーが行けば番手、スピードが違うので早め先頭というケースも考えられる。いずれにしても最短距離の競馬が可能な枠。
クロノジェネシスも同様。2列目の好位置をキープできそうだ。
ラヴスオンリーユー、シゲルピンクダイヤ、ビーチサンバの追込み勢も外枠で文句はないところだろう。
シャドウディーヴァ、エールヴォアは中段やや前あたりか。
注目のダノンファンタジーは当日入れ込んでいなければ・・・というところだが、印の4頭には入れない予定。

---
15日午前中のオッズで一けた台が5頭、二けた台も5頭。能力的にはこの辺りが馬券圏内だろう。
東京芝2400mは、ペース次第で多様な面を見せるコースだが、基本は、差し>先行>追込>逃げ
の順で決まりがち。
逃げると思われるレーン騎乗のコントラチェックだが、淡々としたペースで後続を2~3馬身離す展開なら面白いかもしれないが、ぴたりと付かれる展開では苦しいだろう。
枠順次第という面もあるが。
--------
13日と14日のNetkeibaの予想オッズを併記する。
1.クロノジェナシス   3.7  3.9 △
2.コントラチェック   3.7  3.4 
3.ラヴズオンリーユー  4.7  4.8 ◎
4.ダノンファンタジー  5.2  5.4
5.シゲルピンクダイヤ  7.4  7.5 ▲
の順。
上位人気5頭に変動はないが、コントラチェックが人気を集め、他馬は人気を落としている。
レーン人気だが、この人気には疑問あり。後続にマークされる人気馬の逃げ切りはやはり難しいだろう。
ヴィクトリアマイルではラッキーライラックマークで成功したが今度は逆の立場。5番手以下の評価としたい。
一方、来週のダービーは乗り代わり懸念の声もあるが、◎を付けるつもりでいる。人気に押しつぶされるというのは並の騎手のことであり、天才は天才の所以を示すだろう。
東京芝2400mは持続する末脚の持ち主が台頭する舞台。そうした観点から何頭かピックアップしたい。
シャドウディーヴ、ビーチサンバ辺り。
こう見てくると期待馬が次々と出てくる。やはり混戦だ。
‐‐‐
グランアレグリアが抜け、一転して混戦模様となった。それでも先週のヴィクトリアマイルほどではないが。
有力馬が6~7頭はいそうだ。
戦績が安定しているのはクロノジェネシス。印を付ける4頭からは外せないだろう。◎というよりは○か△だが、とりあえず△を付けておく。
前走で強い印象を受けたのが、ラヴズオンリーユーとコントラチェックの2頭。前者を上位と見たい。ラヴズはオーナーがエロビデオ屋というのが気になるが・・・暫定で◎。
桜花賞で鋭く伸びてきたのがシゲルピンクダイヤ。父ダイワメジャーが気になるが、▲を。
○がいないが、じっくり考えてみたい。
POG的には、ダノンファンタジー、コントラチェック、シェーングランツが勝ってくれれば得点加算できる。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >