6/22 6/23
6/15 6/16
モナコイン
tipmonaとは
新着予想日本ダービー2024予想一覧BC爺の予想

◎単勝 5番:4,660円的中

東京11R 日本ダービー 2024年5月26日(日)
芝2400 3歳GI 晴良 平均レースレベル2.7

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番





























































































































馬名



牡3 牡3 牡3牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牝3 牡3性齢
57 57 5757 5757 57 57 57 57 57 57 5757 57 57 55 57斤量





駿



























西









騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

クライスト

FUNNY

編集長おく自信度C 0
なんといっても馬場です

Cコースは東京競馬場の断面の形状からしても、内伸びになりやすく

過去のダービーでも波乱を演出してきたのはご存知のとおりです

今年は例年以上に馬場が綺麗なので、予測としてはCコースは強い内伸びと期待したのですが

開けてみたら、違ったようですねー

内が伸びないとまでは言いませんが、AコースBコースと同レベルで

基本的に決めて優先で、今日も実際ガチガチに有力馬が来てしまう馬場ですね



となると、シュガークンは最内をロスなく回ったとしてもそこまで恵まれませんね

この馬の走法的に、前走のようにロスのない競馬は必須で、外を回って決め手でこのメン…
たまごたろ「要見直し」自信度C 0
本命はアーバンシック。前走の皐月賞は後方から良く伸びてきたし、府中に変われば更に期待できそうな内容だった。調教の動きも抜群で、期待したいところ。
対抗のジャスティンミラノは府中実績もあるし、普通に考えれば本命。ただし、GⅠ、しかもダービーでダントツ人気の戸崎を本命にできる勇気は私には無い…。
コスモキュランダは実績のわりに人気をしないタイプで、血統的にもさすがに菊花賞は難しいと思うが、ダービーならチャンスはあると思う。…
ばふかつ自信度C 0
本命は現時点③人気シックスペンス。前走スプリングSは4角3番手から直線最速上がりで0.6秒差圧勝。レコード激走の皐月組より余力あり。
以下アーバンシック、シンエンペラー、シュガークン。
基本単勝勝負なので1着がありそうな馬にしか印を回しません。
ハショタ自信度C 0
◎ジャスティンミラノ
ダービーは昔から中山重賞実績馬vs他場の重賞実績馬の構図。
○コスモキュランダ
▲ダノンエアズロック
△レガレイラ
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
××シーバス「ダービー」自信度C 6
前走逃げた馬どころか2番手の馬も不在でスローペースは濃厚。
馬場はCコース替わりでイン前有利。
後ろから行く馬には上がり33秒台前半の決め手が求められる。

◎ジャスティンミラノ
前走はタフ流れを前目の競馬で早めに抜け出したジャンタルマンタルをきっちり捕まえて快勝。
上がりの掛かる競馬でもしっかりと脚を使えたスタミナと底力は評価。
共同通信杯の内容から上がり勝負になってもねじ伏せる脚力があり、ここは崩れるシーンが想像できない。
理想は真ん中ぐらい枠が欲しかったが、包まれるリスクは少なくなった。
外々を回って勝ち切れるほど力が抜けているかがこの一戦で分かるか。

〇レガレイラ
前走…
××夏影「ディープインパクトの代役はフランス血統が果たす」自信度A 4
「注目すべき血統は」

 G1が開催されるフランスのコースは…

ロンシャン 530㍍
シャンティ 600㍍
サンクルー 500㍍
ドーヴィル 450㍍

…と正面直線が長く、末脚勝負となりやすい。フランス血統馬というのは、そういったレースに適応した馬の生産を目指し築き上げられたもの。

 東京競馬場の正面直線は、525.9㍍(Aコース時)でほぼロンシャンと同じ。凱旋門賞勝馬であるトニービンの産駒が日本競馬で活躍した時期があったが、特に府中コースを得意としていたのも、凱旋門賞が行なわれるロンシャンと府中の正面直線距離が同じだった事が要因に挙げられる。
 しかし、純粋なフランス血統馬というのは洋芝…
ムトト自信度C 2
◎ゴンバデカーブース

父ストームキャット系ブラックアンドモルタルに、母父ディープでスピードを強調しつつロベルトのクロスで底力を補う当該レース向きの血統。東京マイルで2勝、久々のNHKマイルを2着と0.1差4着と地力の高さを証明。東京が明らかに適条件で、折り合い難がなく安定して末脚を伸ばせる。やはりここでも外から強襲!

○ショウナンラプンタ
父キズナに母父ファピアノ系。
こちらも東京が適コースで末脚に特化。

▲アーバンシック
父ハーツクライで距離延長歓迎。
こちらも同じように据えきれる。上記2頭が来る展開であればつれて。

△ジューンテイク
父キズナ。
前走京都新聞杯はVライン勝ち…
軍神マルス「東京優駿 距離延長に向く血統を重視。」自信度A 0
★傾向分析★
2019年 タイム 2’22”6 (良) 1FAve=11.88 3FAve=35.65
テン34.8-中盤71.9(前半35.0-後半36.9)-上がり35.9 『前傾・中弛み』
1着ロジャーバローズ・・・ディープインパクト×Liberettist=ディープインパクト×ダンチヒ 〔16-f〕 2-2
2着ダノンキングリー・・・ディープインパクト×Storm Cat=ディープインパクト×ストームバード 〔9〕 5-3
3着ヴェロックス・・・ジャスタウェイ×Monsun=サンデーサイレンス×スターリング 〔不明〕 7-8

2020年 タイム 2’24”1 (良) 1FAve=12.01 3FAve=36.03
テン36.8-中盤73.0(前半36.7-後半36.3)上がり34.3 『加速・中弛み』
1着コントレイル・・・ディープ…

タイム 2:24.3 4F 45.1 3F 33.8
単勝5番4660円(9人気)
複勝5番700円(9人気)15番120円(1人気)13番380円(7人気)

BC爺<08期 西前頭一枚目>
日本ダービー2024予想
ダノンデサイル1着/9人気
○アーバンシック▲エコロヴァルツ△サンライズアース
    
602
15拍手(+2)

◎単勝 5番

4,660円的中

◎ダノンデサイルは距離延長の広いコース向くエピファネイア産駒。完成度が高くて精神力を備えているため崩れていませんが、直線で外に出すと確実に伸びてくる走りからも、本質的にはゆったり運べる条件が合うはずです。

皐月賞で軽く凡走して臨むのが理想でしたけど、走りすぎて人気面でも疲労面でも買いづらくなるよりは良かったかもしれません。エピファネイア産駒で休み明けを苦にすることもないでしょうし。

○アーバンシックはダノンデサイルの理想だった皐月賞で軽く凡走する形。京成杯で追い込んだ反動をガス抜きして、ローテとしては理想的な流れです。スワーヴリチャード産駒は小さくまとまっていてスケールに欠けますが、それ以外は特に不安要素がありません。

▲エコロヴァルツは2走前がG1激走の反動で折り合えず、前走は上がり最速も後方すぎて流れに乗れず。パワー型のブラックタイド産駒ですが母父キンカメで軽さも備えているので、東京2400に対応する可能性はあるでしょう。最低人気は評価が低すぎます。

△サンライズアースは距離延長向くレイデオロ産駒。大レース向きの母父マンハッタンカフェも良いです。淡白で力任せなので逃げないと難しそうですし、さすがに勝つには底力がなさすぎますが、楽に行けるようなら面白いところがあるかもしれません。

ジャスティンミラノは前走で激戦を制した反動が気になり。皐月賞をタイム差なしで勝った馬はネオユニヴァースしか勝っておらず、2着もエアシャカールだけ。どちらもサンデー産駒なので、キズナ産駒に同様の底力を期待できるかというと怪しいところ。

レガレイラはホープフルS激走が尾を引き。多頭数のホープフルSを好走した馬は春のクラシックで苦戦が続く傾向にありますし、激走の度合いが大きかっただけに簡単には巻き返せないと見ます。

シックスペンスは別路線で圧勝後という魅力はありますが、ローテに無理がありすぎます。中山の1800以下しか経験がなく、いくらなんでもレース質の違いに対応できないでしょう。
05/26 09:07


BC爺

予想歴23年
回収率91%
 総拍手獲得数:4077
過去のベスト予想
 セントライト記念2012

◎スカイディグニティ○ダノンジェラート
39拍手

26,910

新着回顧日本ダービー2024回顧一覧BC爺の回顧
BC爺TM競馬歴23年 回収率91%
日本ダービー2024回顧
次走狙い馬:シュガークン   
     
3
0拍手

勝ったダノンデサイルは好位からインを抜け出して快勝。短い距離や小回りでは反応が遅い面がありましたが、やはり距離延長の広いコースだと一気に抜けてきました。

2着ジャスティンミラノは前に行って粘り。タフなキズナ産駒らしく、反動がありそうな場面でも平然と走ってくるのが厄介。

3着シンエンペラーは中団から差し。2000ばかりのマンネリから解放されて巻き返しました。買おうか迷ったんですけど、ちょっとトップクラスで走りすぎてどうかなと思ってしまい。

よりによって大穴で狙ったサンライズアースが4着に来ているところで邪魔しないでくださいと言いたくなりますが。

レガレイラだけでなく大きな不安がなかったアーバンシックも伸びなかったのを見ると、ハーツクライの系統でもスワーヴリチャード産駒に2400は長いんでしょうね。

シュガークンは積極的に運んで沈みましたが、青葉賞からのローテで前走より前に行っては仕方のない敗戦。兄と同じく根性があるだけに、今後は期待できそうな馬です。

06/01 08:58 回顧アクセス:387

コメント2件

ムトト 2024年05月26日16時15分
これはお見事!

BC爺 2024年06月01日09時01分
>>ムトトさん
ありがとうございます。単複だけでしたが、こんな大レースで単穴を当てるのは格別ですね


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
05/18 12:33

マイページの更新、お願い致します。

編集長おくりばんと
03/31 15:41

南川さんすみません!更新完了しました!

南川 麒伊知郎
03/25 00:27

マイページの更新と結果の更新お願い致します。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



3
平場戦
◎ケーブパール
○モモンウールー
三連複3-6-8番
370円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社