|
★傾向分析★
2006年 タイム 1'46"9 (良) 1FAve=11.88 3FAve=35.63
テン35.9-中盤37.4-上がり33.6 『加速・中弛み』
1着サクラメガワンダー・・・グラスワンダー×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔13-c〕 3-3
2着マルカシェンク・・・サンデーサイレンス×Zafonic=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-m〕 1-1
3着ホッコーソレソレ・・・キングヘイロー×スキャン=リファール×ミスプロ 〔42〕 8-8
2007年 タイム 1'47"5 (良) 1FAve=11.94 3FAve=35.83
テン35.9-中盤37.4-上がり34.2 『加速・中弛み』
1着ハイアーゲーム・・・サンデーサイレンス×Law Society=サンデーサイレンス×リボー 〔12-e〕 3-3
2着エイシンデピュティ・・・フレンチデピュティ×Woodman=ヴァイスリージェント×ミスプロ 〔5-g〕 1-1
3着アドマイヤフジ・・・アドマイヤベガ×Be My Guest=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔1-l〕 13-12
3着アドマイヤオーラ・・・アグネスタキオン×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔16-c〕 10-12
2008年 タイム 1'46"0 (良) 1FAve=11.78 3FAve=35.33
テン34.2-中盤35.8-上がり36.0 『前傾・中弛み』
1着サクラメガワンダー・・・グラスワンダー×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔13-c〕 11-9
2着ナムラマース・・・チーフベアハート×フレンチグローリー=ダンチヒ×サドラーズウェルズ 〔1-n〕 16-16
3着ドリームガードナー・・・トワイニング×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔4-r〕 13-13
2009年 タイム 1'46"5 (良) 1FAve=11.83 3FAve=35.50
テン36.6-中盤36.3-上がり33.6 『加速・中弛み』
1着アクシオン・・・サンデーサイレンス×Dixieland Band=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔13-c〕
2着スマートギア・・・マーベラスサンデー×パドスール=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔19〕
3着ナムラクレセント・・・ヤマニンセラフィム×サクラショウリ=サンデーサイレンス×マイバブー 〔16-a〕
過去4年は、06年・07年・09年が『加速・中弛み』、08年が『前傾・中弛み』の流れ。『中弛み』が基本となり、『前傾』や『加速』がオプション的な流れとなっている。そのため上がりに特化するのが、この重賞の本質のようです。
上がり特化のレース質ながら、07年3着アドマイヤフジやアドマイヤオーラは上がり33秒5の末脚でも届かず、09年2着スマートギアなども上がり32秒8でも届かず。このことから阪神芝1800mは逃げ・先行に有利なコース形態と考えます。開幕週ということが、影響しているものと思われ、内枠の先行馬で速い上がりが使えるタイプなら要注目。
またその流れに強いのは、サンデーサイレンス系。サンデーサイレンスの瞬発力を活かすアグネスタキオン産駒、マーベラスサンデーやヤマニンセラフィムといったややスタミナ型サンデーサイレンス系ながら末脚鋭い地味目のサンデーサイレンス系も好走していて、また母父サンデーサイレンスが抜群の好相性。
★予想★
鳴尾記念のポイントは、
①『中弛み』が基本で、上がり特化の瞬発力勝負になりやすい。
②瞬発力勝負だが、開幕週なので逃げ・先行有利が有利。前にて展開しキレる馬。
③瞬発力を活かすサンデーサイレンス系が好走しやすい。母父サンデーサイレンスが特注。
④前走古馬GⅠ出走(=天皇賞秋やマイルCSなど)の阪神コース実績馬が好走しやすい。芝1800mの同コース重賞実績ありだと特注。
◎アドマイヤメジャー・・・アグネスタキオン×Kingmambo=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔2-r〕
前走アンドロメダS1着(=京都芝2000m)。阪神芝コースは4戦(2-0-1-1)と好走も多く、コース的には向くと考える。速い上がりも使えるので適性は高いと考える。
アグネスタキオン産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。瞬発力勝負には抜群の適性を発揮し、好位から上がり33~34秒台を繰り出す安定感がある。人気薄で好走する血統ではなく人気で安定感のある血統で、素直に人気馬は評価すべし。母父Kingmamboはミスプロ系だが、凱旋門賞でも好走の多いキングマンボ系。欧州型の要素を兼ね備えていて、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。スタミナとスピードを兼ね備えていて、成長力も豊富。今回は前走1着で勢いがあり、好走に期待。
No.〔2〕の牝系は、クラシックでも好走するが古馬での成長能力も兼ね備えた牝系。直線の長いコース向きで、瞬発力勝負には強さを発揮する。分枝記号rは、あらゆる条件を平均的にこなすタイプ。様々な経験が活きやすいタイプでもある。
○リルダヴァル・・・アグネスタキオン×Thunder Gulch=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔2-f〕
前走アンドロメダS2着(=京都芝2000m:0.3秒差)。良馬場なら33秒台~34秒台前半の鋭いキレを発揮する馬で、阪神芝コースは2戦(1-0-1-0)で、2戦とも1800m戦で好走している。またレコード決着となった今年のNHKマイルC3着馬でもあり、タイム的には古馬とも互角以上に戦える能力は秘めていると考える。
アグネスタキオン産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。母父Thunder Gulchはミスプロ系で、仕上がり早のマイラー血統。ダート戦では信頼が高いが、芝は3歳春までのことが多い。ただこれは父系に入った時に言えることで、母父ならばダート向きのパワーを瞬発力の推進力に利用できる。
No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬でも成長能力は十分で、今後の成長も期待できる。直線の長いコースでの末脚勝負にも強い。分枝記号fは、休み明けを苦にしない反面、叩いて一変も少ない。言い換えると前走好走なら調子は良いはず。この特性にも期待して評価する。
▲セイクリッドバレー・・・タニノギムレット×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔21-a〕
前走富士S7着(=東京芝1600m:0.4秒差)。阪神芝コースは初となるが、瞬発力勝負の末脚勝負なら好走は可能と考え期待する。
タニノギムレット産駒はロベルト系で叩き良化型。タニノギムレットは母父グレイソヴリン系の影響で長い直線の広いコースで強さを発揮する。広々とした長い直線や急坂のないコースで上がり33秒~34秒の鋭いキレを発揮する。アグネスタキオン産駒とは一緒に好走することがおおく、相性という点からも好走に期待し評価する。母父フジキセキは、内枠を活かして好位から抜け出すレースが得意。すっと好位を取って折り合い、一瞬のタイミングで馬群を抜けられる器用な脚を持っている。
No.〔21〕の牝系は、ダンツフレームやチアズグレイスやアローキャリーなどがいるスパルタ型の牝系。なので叩き良化型。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く好走可能と考える。また父親よりもスケールが小さくなる傾向。
△ルーラーシップ・・・キングカメハメハ×トニービン=ミスプロ×グレイソヴリン 〔8-f〕
前走ダービー5着(=東京芝2400m:0.3秒差)。阪神芝コースは3戦(2-0-0-1)と好相性。休み明けとなるが仕上がっていれば、上がり特化の瞬発力勝負は得意。
キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入る。母父トニービンはスタミナもあり、強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性を持っている。
No.〔8〕の牝系は、3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休み明けを苦にしない反面、叩いて一変も少ない。 12/04 00:34
軍神マルス
予想歴12年 回収率137% | 過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788 | |
|