3/30 3/31
3/23 3/24

スレッド一覧トップに戻る  スレッドを立てる新しくスレッドを立てる

交流G予想板(168)

2009年11月05日 17:19

  競馬歴2025年 回収率%
最初からこういうジャンル別にスレ立てりゃいいだけの話

交流Gの予想板です
144:2010年12月29日 16:52
>134

ふくちゃんさん
スーパーレコード叩き出されましたね
えらいハイラップでしたから
こりゃこの結果仕方なかったですね
145:2010年12月29日 16:55
>139

79さん馬連本線的中おめでとうございました
おそらく一点で大きく勝負したのでしょう
年末で仕留めてうまく締めましたね!
146:2010年12月29日 17:37
2010年12月29日
第16回  大井競馬 第3日  ダ2,000m(外)(14頭) 発走時刻 16:30

第56回 東京大賞典

競走成績http://www.nankankeiba.com/result/2010122920160310.do

2010年東京大賞典【レース回顧編】

今映像を観たけど
http://www.nankankeiba.com/result/2010122920160310.do

スマートファルコンJCD出走しろっつ~の

くらいのスーパーレコード叩き出しやがりましたね

2006年6月の帝王賞

つまりアジュディミツオーVSカネヒキリの伝説のレコードタイム

2:02.1

をはるかに超える

2:00.4

を今回記録したわけで

JBCクラシックのハイラップの勝ちタイムは
伊達ではなかったみたいで

こういう予想以上のハイペースになると
追い込み馬の方が先に追走一杯になってしまうし

こりゃ着拾いも無理

今回勝ったスマートファルコンは自分で
このペースつくって勝っただけにこれからも
期待の一頭ですが

こんな無茶なペースに付き合った
フリオーソ、バーディバーディ、アドマイヤスバルは

以降人気になってもちと心配

今回2~4着になったけど
これは上記の通り先に追い込み馬の方がバテてしまったからで
最後ら辺はもう惰性でなだれこんだと見た方が妥当でしょう


正直今開催の大井競馬場は砂の深いパワーダートで
レコードタイムとか全く期待してなかったんですが
こんなタイム出されると


JCDを勝ったトランセンドなんかよりはるかに強いと思うし

来年のフェブラリーSに出走しても

今年のエスポワールシチーくらいのパフォーマンスは期待できるでしょう

今のスマートファルコンは昨年のエスポワールシチーくらい
絶対的王者になりつつあるだけに

今年のJCDに出走して欲しかった


馬主にもっと大きな志がある方だったら


は~


それと

◎のシルクメビウスについては
勝ちに行く競馬という意味では今回の騎乗は正解

着拾い限定ならタナパクの方で正解だったかもしれないが
まあこれ以上着拾い続けても仕方ないし

それに展開利とかで勝った門別のGCもちと評価した嫌いがあるので
それは今回反省

まあ不良馬場だったらまた違ったかもしれませんが
不良馬場はスマートファルコンも得意なんで
あんま関係ないかも
147:2010年12月29日 17:38
ワンダーアキュートは-16キロの時点で
ダメ

やはり中1週で交流G1勝てるほど甘くはない

6着スーパーパワーは前走ボンネビルレコードに勝ったのは伊達じゃないってことで
シルクメビウスから0.3秒差なら文句ないでしょう

ゴルトブリッツは意味わかんねぇ人気してたけど
血統見なきゃ単なる条件馬なのにね~

ボンネビルレコードはもう追走一杯
そりゃ同期のヴァーミリアン、カネヒキリも引退してるくらいだし
こんなハイペース付き合えないね


予想の時点でメタクソに評価したバーディバーディの3着については

特に変更点なし

「本当に体が頑丈ね」くらい


フリオーソについては

「本当についてねぇ馬だな~」

2007年以来万全の調子で出走したと思ったら
このハイペースの寵児の相手しなきゃいけないんだからね

まあ

状態維持さえできれば
川崎記念も勝てるんじゃないですかね

どうせスマートファルコンは

佐賀記念にでも出走するんだろ?

本当フェブラリーS直行とかなら
文句ねぇっつ~の
148:2010年12月29日 20:06
東京大賞典2010

1着○スマートファルコン
2着◎フリオーソ
3着 バーディバーディ

スマートファルコンがスーパーレコード逃げ切りV。
2走前のJBCから馬が変わったかのように強くなりました。
現時点でダート界最強かも。
フリオーソは頑張ってはいるものの、相手が悪かった。
バーディバーディはJCDの内容自体はスバルやメビウスより上。
JDDの内容からこの距離どうかと思っていましたが、
(というか、JCDの走りはマグレでは?と思っていたのですが)
完全にアドマイヤスバルやシルクメビウスあたりとは勝負付け済んだ印象。
シルクメビウスは基本的にスピードのない馬、この決着ではどうしようもなく。
ゴルトブリッツは常に外に逃げ気味の追走、経験のなさがもろに出ていました。
それでも重賞級と差のない競馬、来年はOPまですぐ上がってくることでしょう。
ワンダーアキュートは正直去年の良い時期にはまだ戻ってきていない模様。

>チキン馬券師さん
ありがとうございます。
メビウスがもう少し人気吸って4倍くらい付くかと思ったのですが。
三連単とれず大勝利とはいきませんでしたが、気持ちよく年越しできます。
現地は以前に行った時ほど寒く感じなかったですね~。
今日は天気良かったからかもしれませんが。

あと、騎手大賞の話ですが、
最多獲得賞金部門のトップは蛯名騎手なんですね。
というわけで、結局、横山典騎手が獲得したのは最高勝率部門のみ、と……。
149:2010年12月29日 21:34
>148

なるほどよくわかりました
丁寧なご報告ありがとうございました!
150:2011年01月24日 21:38
2011年1月26日
第12回  川崎競馬 第3日  ダ2,100m(外)(12頭) 発走時刻 16:10

第60回 川崎記念(JpnI)

出走表http://www.nankankeiba.com/uma_shosai/2011012621120311.do

【データ編】


過去5年の川崎記念勝ち馬の前走

10年
ヴァーミリアン 09年東京大賞典2着

09年
カネヒキリ 08年東京大賞典1着

08年
フィールドルージュ 07年名古屋グランプリ1着

07年
ヴァーミリアン 06年名古屋グランプリ1着

06年
アジュディミツオー 05年東京大賞典1着



まあ 川崎記念というレースは

前走【東京大賞典連対馬】or【名古屋グランプリ勝ち馬】

しか勝たないレースになってしまったわけで

今年上記に該当する馬はフリオーソしかいない

だからフリオーソは三連単1着固定で買えることになる


ところでこの川崎記念というレースは
地方馬のワンツーが過去10年で一回もない

つまりフリオーソを買う以上は相手は中央馬しかいないわけで

今年のクソみたいな中央馬の中で買える馬は

テスタマッタしかいない

だからもうこの時点で三連単の1着、2着は決定ということになる

以上が単なるデータの話

明日は川崎記念の結論編
151:2011年01月25日 23:11
2011年1月26日
第12回  川崎競馬 第3日  ダ2,100m(外)(12頭) 発走時刻 16:10

第60回 川崎記念(JpnI)

出馬表http://www.nankankeiba.com/uma_shosai/2011012621120311.do

2011年第60回 川崎記念(JpnI)【史上最低のメンバーでも『ピンチはチャンス』『レッツポジティヴシンキング』】

http://www.nankankeiba.com/uma_shosai/2011012621120311.do

いや~

テスタマッタ回避でとんでもない低レベルレースになっちまったね

もうこれ勝てる

フリオーソ念願の川崎記念制覇は近い


前売り単勝オッズも1.1倍

そりゃそうだ

今回フリオーソ以外の単勝買うなんて

宝くじで一億円狙うに近い

それでも夢を見て2番人気のボランタスの単勝オッズを買う方もいるみたい

ボランタスの単勝オッズは9.9倍

あれ 結構買っている競馬ファン多いな

まあ いいや


ところで今日テスタマッタ回避のことで競馬場の予想屋が言っていた

「テスタマッタが回避したんだってね」

「これは興行的にはダメだけど馬券的にはありだよね」

「ピンチはチャンス」

え~と

つまりどの馬にも2着の席をゲットするチャンスができたというわけですよね

1着フリオーソの馬単でも結構バラけているし

まあ 確かに馬券的には面白いのかもしれない

うん

ピンチはチャンスだ


【本題】

え~と

今年の中央馬は1600万クラスの馬3頭、オープン馬1頭

ただ1頭のオープン馬はメイショウタメトモで

この馬は前走オープン戦師走Sでインバルコの3着

インバルコが先週の平安Sで2着だし

この馬は中央馬の中では一番実績はあることになる

ただ師走S当時インバルコは57キロ
メイショウタメトモは54キロ

タメトモはこのレースで一番軽いハンデだったので
正直そんなに褒められたもんでもない

今回フリオーソと同じ57キロを背負うわけで
同脚質ということを考えると
つらい競馬になるのでは?


1600万組では

レッドアイは前走1000万条件を勝ち昇級したばかりで
今回一番中央馬の中では実績がないことになる

しかも1000万時代に低レベルのメンバーとばかり対戦していて
ここでもまた褒めるとこがない

まあ 買いづらいですね

同じ1600万クラスではクリュギストとキクノアポロになる

この2頭は1000万時代にも対戦していて
同斤量でタイム差なしの決着もある

その後、どちらも順調に昇級して前走雅S(1600万条件)でも
同斤量で0.4秒差

正直この当時も単に展開の問題で
甲乙はつけられない

クリュギストは南関の皇帝内田博幸が騎乗が頼もしいし

キクノアポロは前走が+16キロ仕上げで上積みの点ではこちらが有利だ


結論

◎フリオーソ
○キクノアポロ
▲クリュギスト
△ボランタス

馬券

ワイド ◎―○

3連単 ◎→○→▲、△


メイショウはフリオーソと同型で
早めに先頭に立つフリオーソにスイープを受けると見て
今回は消したい

キクノアポロの騎乗の川田将雅は
先週の平安Sみたいな番手競馬で
フリオーソの直後にマーク

フリオーソのスイープの直後の恩恵を受けると見た

クリュギストはストライド的に川崎のきついコーナーが心配だから
評価は落とした

正直フリオーソの先行スイープの一番の恩恵を受けるのは
まくりのボランタスだと思うが

昨年の東京記念から月1ペースで使われているし
競馬新聞でも中間は前走の状態維持に一杯一杯みたいで
今回は軽視してみたい
152:2011年01月26日 23:10
2011年1月26日
第12回  川崎競馬 第3日  ダ2,100m(外)(12頭) 発走時刻 16:10

第60回 川崎記念(JpnI)

競走成績http://www.nankankeiba.com/result/2011012621120311.do

2011年第60回 川崎記念(JpnI)【レース回顧】

http://www.nankankeiba.com/result/2011012621120311.do
1着4番フリオーソ ◎
2着2番メイショウタメトモ
3着7番ボランタス △


もう楽勝も楽勝

フリオーソ大楽勝


そりゃ中央の条件戦しか勝っていない連中相手なら
勝たなきゃウソってもんで

これで交流G15勝目みたいで
めでたいはめでたいなんだけど

どうもフリオーソの勝った交流G1は
そんなに中身のあるG1てないのでは?

全日本2歳優駿、JDDはともかく

2回の帝王賞も今回の川崎記念も
相手が勝手に自滅したり
回避したりで
正直この馬の実力で相手をねじ伏せたとか
そういう印象はない馬

同じ交流G15勝の先輩アジュディミツオーは
最盛期のカネヒキリを破ったりしてたんだけどね~

まあ せっかくなんで今回はケチはつけないことにするべきかな

掲示板の載った各馬の短評は

1着フリオーソは一応番手の競馬をするつもりだったみたいですが
相手が遅くて結局逃げるはめに
まあ それで大楽勝だし、結果的に今回のメンバーなんか
全員空気だったのでしょうね

2着メイショウタメトモは逃げないで
(というか逃げられなくて)
フリオーソの直後で着拾い騎乗に徹底

まあ今回中央馬で唯一のオープン馬だし
着拾いに徹したら一番先着するのは当たり前かな

3着ボランタスはスタート出負け
とは言ってもこのくらいはいつものこと
一応ケチつけるとしたら
もっと道中前にいるべきだったとか

でもまあ 状態とか山崎誠士の力量考えたら
こんなもんかな

4着クリュギスト、5着キクノアポロはボランタスから
5馬身突き放されて入線

2着のメイショウタメトモと同じく
フリオーソをマークしたい気持ちは
騎乗からも理解できたが
こいつも性能の違いなんですかね

もう1頭の中央馬レッドアイは10着
調子落ちかな?

いや でも川崎記念の南関馬も一応1000万クラスの
実力くらいは持っているし
この着順も妥当かな?


というわけで川崎記念はおわったわけですが
なんだか盛り上がらない一戦だったのは確かみたい
153:2011年02月01日 20:44
2011年2月2日
第17回  大井競馬 第3日  ダ1,800m(外)(16頭) 発走時刻 16:05

第14回 TCK女王盃(JpnIII)

出馬表http://www.nankankeiba.com/uma_shosai/2011020220170311.do

予想

2011年第14回 TCK女王盃(JpnIII)【近年最強メンバー集結 OH!ブラボー!】

http://www.nankankeiba.com/uma_shosai/2011020220170311.do

先週の川崎記念がクソなメンバーだった分
今週のTCK女王盃は超豪華な一戦

1-1 プリマビスティー(牝4、船橋・左海誠二)
1-2 シンメイフジ(牝4、栗東・内田博幸)
2-3 ヤマトマリオン(牝8、栗東・幸英明)
2-4 コールニーシュ(牝6、船橋・石崎駿)
3-5 コスモプリズム(牝5、大井・戸崎圭太)
3-6 ブラボーデイジー(牝6、栗東・北村友一)
4-7 ベルモントプロテア(牝7、大井・繁田健一)
4-8 ショウリダバンザイ(牝4、大井・御神本訓史)
5-9 ラインジュエル(牝7、大井・柏木健宏)
5-10 ミラクルレジェンド(牝4、栗東・岩田康誠)
6-11 トウホクビジン(牝5、笠松・本橋孝太)
6-12 ゴールドピアース(牝5、兵庫・杉浦健太)
7-13 ラヴェリータ(牝5、栗東・M.デムーロ)
7-14 スターオブジュリア(牝4、佐賀・真島正徳)
8-15 ザッハーマイン(牝6、船橋・C.デムーロ)
8-16 オークヒルズ(牝6、船橋・吉原寛人)

関東オークス馬2頭
エンプレス杯馬1頭
クイーン賞馬2頭

上記の交流重賞勝ち馬5頭に

3歳牝馬二冠馬、東京2歳優駿牝馬女王
そしてTCKディスタフ、シンデレラマイル勝ち馬と
地元勢も豪華な組み合わせ

まるで今年の大井のJBCレディスクラシックのメンバーと間違えるくらい

やっぱり交流重賞はこうでねぇと


【本題】

前売り時点では
1番人気ミラクルレジェンド
2番人気ラヴェリータ
3番人気ザッハーマイン
4番人気シンメイフジ
5番人気ブラボーデイジー

ここらが10倍以下の人気

正直実績的にはラヴェリータが1番人気かなと思うんだけど
どうも新聞等でもミラクルレジェンドの方が評価が高い印象だ
おそらく当日もミラクルレジェンドが1番人気濃厚かと

そのミラクルレジェンドだけど
前走のクイーン賞を勝って
レパードS→クイーン賞の重賞連勝で
その実力は誰もが認めるところだが

正直ミラクルレジェンドは相手に恵まれていた点がある
ジャパンダートダービー、レパードSでは
中央のオープン戦で全く通用していない
バトードール、グリッターウイングとタイム差なし

前走のクイーン賞も1番人気ブラボーデイジーの出遅れで
結果的に相手はザッハーマインだけという
楽な展開になる

そもそもこの世代のダート馬は
JDD上位組の秋以降をみてもわかる通り
決して強くはない

世代レベルで言ったら1歳上のラヴェリータ等の5歳世代に及ばない

今開催の大井競馬は12月と同じく凍結防止剤を撒いている影響か
前のこり馬場になっている

追い込み脚質のミラクルレジェンドの頭鉄板と思うのは危険だ

結論
◎ブラボーデイジー
○ラヴェリータ
▲ミラクルレジェンド
△ザッハーマイン
△ショウリダバンザイ

馬券
◎軸ワイド ―○ 本線

馬連 ◎―○、▲、△、△

三連複 ◎○2頭軸―▲、△、△


◎ブラボーデイジーに期待する
クイーン賞は出遅れ+【漬物石=武豊】の早仕掛け
が敗因とはっきりしている
今回スタートさえ決めればその先行力で
今開催の前のこりトラックバイアスを制することも可能だ
ヤネが北村友一で人気が落ちるのも面白い

○ラヴェリータは牝馬限定交流重賞では
連対率100%
今回57キロもマリーンカップ、スパーキングレディーで
連対している通り問題ない

▲ミラクルレジェンド、△ショウリダバンザイは
上記2頭の一騎打ちからの着拾い要員

△ザッハーマインは単騎逃げの場合こわい

×(いらない)のシンメイフジ
ミラクルレジェンドを世代的に嫌う以上は
今回休み明けのこの馬を狙う理由がない
154:2011年02月02日 22:25
競走成績http://www.nankankeiba.com/result/2011020220170311.do

2011年第14回 TCK女王盃(JpnIII)【レース回顧】

http://www.nankankeiba.com/result/2011020220170311.do
1着13番ラヴェリータ ○
2着10番ミラクルレジェンド ▲
3着6番ブラボーデイジー ◎

的中馬券

◎○ワイド 460円
三連複 ◎○▲ 840円

畜生め

馬連もゲットしたかったぜ

コンプリートしたかったぜ


ま~別に本線のワイドだけでも+だからいいんだけど

ついでに馬連も


【本題】

最強メンバーの前評判に負けず好戦となった今年のTCK女王盃

スタートでミラクルレジェンドがちと出負けしたくらい以外は
特にみんなのスタートに文句ない

道中の位置取りはどの騎手もケチのつけるところがなく
その意味ではどの馬の実力は発揮できた一戦かもしれない

でもその点で言えばミラクルレジェンドの完敗は
陣営はショックだと思うね

ラヴェリータは本来昨年で引退という話もあったくらいで
今回の仕上げも「何とか間に合った」くらいだったらしい

反対にミラクルレジェンドは前走から約一ヶ月の調整を
ここを目標にみっちり仕込んだだけに
今回の敗北はかなりガッカリだったと思われる

でもまあ 個人的にはこの世代の中距離ダート馬に
期待していなかったわけで
「あ~割と強いんだな」と個人的には評価上昇した

勝ったラヴェリータは今まで戦ってきた相手を考えれば
今回は勝っても当たり前だし
次走のエンプレス杯でもやはり有力馬の1頭なのでしょうね

2着のミラクルレジェンドにしても
思いのほか強かったのでダートの1600~1800くらいなら
中央のオープン戦なら案外買えるかもしれません

3着のブラボーデイジーは
こんなクソローテじゃなければ
もっと上位の2頭と接戦だと思いました

音無といい橋口といい
中央の芝競馬の大御所は
ダート競馬だとクソローテしかしないので
ダートの素質に溢れた馬達は気の毒だ

ちなみにブラボーデイジーは
クイーン賞→中10日→愛知杯
のクソローテで今回3着に好走したのは
音無ではなく馬のおかげ

ついでに北村友一の好騎乗のおかげ

武蔵野Sでも結果出しているんだから
二度と北村友一降ろすんじゃねぇぞ
音無

え~と

4着ザッハーマインは道中「あれ 勝っちゃうかも」と思うくらいの
手応えだっただけに最後の直線では力負けの印象も

5着シンメイフジは大敗も覚悟していただけに
今回+12キロで3、4着馬と接戦だから
これは結構強いダート馬かもしれない

最後にヤマトマリオンについては

もう引退してもいいんじゃない?
155:シーバス2011年03月20日 22:28
2011年 名古屋大賞典(JpnIII) ダート1900m

本命はエスポワールシチー
壮行レースを負けて挑んだ前走のブリーダーズCは10着と大敗。
日本のダートとはまったく異なるアメリカのダートが合わなかった
ということもあるだろうが、現地で叩かずぶっつけで挑んだ
ローテーションを考えると、状態面も一息だった可能性もありそう。
今回は間隔が空いて59kgとなるが、他のメンバーにG1級という馬もおらず
ここでは力の抜けた存在。
追い切りでも馬なりで好時計を出しているようで、
状態面でも大きな問題は無さそう。
脚質的に雨により重馬場と先行有利な名古屋のコースも合いそう。
ここは圧勝を期待。

対抗はワンダーアキュート
前走はオープン特別とはいえメンバーの揃った一戦で57kgを背負って完勝。
兄のワンダースピードは名古屋を得意にしていたが、脚質や距離適性的に
兄に似た印象のある同馬も、名古屋が向くのではないかと考えている。
1900mは距離的にもベストで、エスポワールシチーは捉えられないにしても
前々からの競馬でなだれ込んでの2着に期待したい。

3番手はクリールパッション
前走、前々走と中央のG1で連続6着は地力強化の表れだろう。
昨年の夏に北海道で内枠から器用な競馬を続けた馬で、最内枠はプラス。
重馬場は微妙で、地方のダートは未知数だが地力はこのメンバーでは上位。
脚質的にインを差して届かずの3着といったところだろう。

4番手はセレスハント
前走は距離不安を囁かれながらもレコード決着の流れを3着と健闘。
重賞を勝った佐賀が舞台だったというのも大きいだろうが、
一応距離にメドの立つ内容だった。
重馬場で脚抜きの良い馬場になる点は同馬とってはプラスだろう。
ただダート重賞の一線級は力差のある印象はぬぐえず、
クリールパッションとの力差と距離適性の差を考えると、
この程度の評価が精一杯か。
前に行ける脚質だけに、エスポワールシチーがペースを落として
前残りの展開になればクリールパッションに逆転する目もあるか。

5番手はヒシウォーシー
10の重賞を含む目下12連勝中だが、ほぼ変わらない相手関係でのもので、
交流重賞で通用するレベルにあるかというと甚だ疑問がある。
個人的に笠松の現役最強馬マルヨフェニックスには叶わないと見ている。
そのマルヨフェニックスですから、佐賀記念ではセレスハントに
先着できなかった。
先行脚質で重馬場は向きそうだが、中央馬が作り出す速いペースを
自分のリズムで追走できるかというと疑問符が沢山付く。
近2走はワンサイドレースで、地方馬相手なら最右翼なのは間違いないが、
このレベルの中央馬と混じって馬券圏内というのは、
よほど恵まれないと難しいのではないのだろうか。

イイデケンシン
マイル走覇で4着ではここでは物足りない。
距離が延びるのは悪くなさそうだが、
前走は自分の競馬に持ち込めたのも大きいだろう。
自分の競馬に持ち込めそうにないここは追走するので精一杯になるのでは。

トウホクビジン
後ろからの競馬でハマるかハマらないかの一発ホース。
エスポワールシチーを他の有力馬が早めに捕まえにいって、
それらの馬がすべて止まるような流れになれば
突っ込んでくるかもしれないが、重馬場ではその可能性は低そう。
名古屋のコースもどちからというと合わない印象で。

3連複
1=4=7
4=7=11
3連単
4-7-1
4-7-11
156:2011年03月21日 10:06
シーバスさんも参戦ですか
これは楽しみです♪
157:2011年03月21日 10:12
2011年3月21日(月) 名古屋 第10競走 ダート 1900m(右)15:55発走  天候:雨  馬場:不良
中日新聞杯
第34回 名古屋大賞典

出馬表http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?...

予想

2011年中日新聞杯第34回 名古屋大賞典【ダート界の至宝エスポワールシチー始動】

http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?...

現役最強ダート王者エスポワールシチー登場
おそらく現役最強馬が名古屋競馬に現れるなど
今日が最初で最後かもしれない
(別に名古屋競馬を貶めているのではなく番組的問題)


「今の時期に競馬なんて」

なんて声も聞こえるかもしれないけど
東海地区の競馬ファンはできるなら
絶対現地で観戦した方がいい
それくらい本日のエスポワールシチーの出走は
希有な事象

【本題】

エスポワールシチーは陣営曰く

「7割くらいのデキだが元気はいい」

正直このくらいのメンバーだと7割でも
あまりハンデにならないと思うが
昨年の南部杯の例もあるので
油断はできない

対エスポワールシチー筆頭格はワンダーアキュート
近走の内容から3歳時の爆発力は感じないが
それでも中央のオープンクラスでは格が違う馬で
和田竜二の積極策次第では勝てるかもしれない
兄ワンダースピードに続いての名古屋重賞制覇も期待できる

結論

◎エスポワールシチー
○クリールパッション
▲ワンダーアキュート
△セレスハント
△ヒシウォーシイ

馬券

三連単
◎→○→▲、△×2

状況から考えるにエスポワールシチーが負ける場合は

【状態】

【後方に下げる】

上記の事象くらいしか思いつかない

では今回その事象がありえるか?

多分ない

状態については昨年のかしわ記念でも
かなりわるい状態なのに
フリオーソに勝利

南部杯でもインが全く伸びない馬場での敗北で
状態だけが敗因ではない

今回後方に下げるか?

それもない

そもそもエスポワールシチー以上のスピードを持つ馬がいない
それにそれが可能なワンダーアキュートも最近は
完全に差し競馬が板についてテンのダッシュも利かない印象

つまりエスポワールシチーの楽逃げ展開で
相手は着拾いの馬が賢明

着拾い要員にはまくり差しが得意な
クリールパッションを推す

クリールパッションは逃げ馬有利の
JCD、フェブラリーSで追い込み共に6着
ここでは上位になる

ヒシウォーシイについては

地方競馬の夢

もある
158:2011年03月21日 16:03
シーバスさん名古屋大賞典三連単本線的中
おめでとうございました

そしてヒシウォーシイセレスハントに先着で4着
まあまあ健闘

できればクリールパッションも抜いて欲しかったですねぇ
159:2011年03月21日 23:31
2011年3月21日(月) 名古屋 第10競走 ダート 1900m(右)15:55発走  天候:曇  馬場:不良
中日新聞杯
第34回 名古屋大賞典

競走成績http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTa...

2011年中日新聞杯第34回 名古屋大賞典【レース回顧】

http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTa...

見事に優勝しましたね

史上最強ダートマイラー

エスポワールシチー

なんで「史上最強ダートマイラー」なんて称号を使うかと言うと
理由は簡単

「史上最強ダート馬」なら

クロフネ
カネヒキリ
ホクトベガ

などいろいろいるので
エスポワールシチーが特にその称号に合う馬でもないので

ただ「史上最強ダートマイラー」という条件なら
かなりジャンル化されているので
あまりいない

個人的にはダートマイルで最強クラスの馬は
メイセイオペラとかなんですが

昨年のフェブラリーSのエスポワールシチーのパフォーマンスを
観たら史上最強はこっちかもしれん

なんて思った次第で

まあ そんなことはどうでもいい

【本題】

エスポワールシチーは本来逃げるつもりはなかったと思うのですが
前にいる連中があまりにも遅いので途中で先頭に立ちましたね

一応逃げていたのは交流G1全日本2歳優駿の勝ち馬
イイデケンシンだったのですが
【史上最強クラス】の前ではそこらの交流重賞レベルの
スピードは遅く感じるみたいですね

2周目の向う正面で先頭に立った
エスポワールシチーをマークしたのは
ワンダーアキュート、クリールパッションの2頭

和田、津村などは自分の乗り馬の能力など無視した
エスポワールシチー倒しの積極的な競馬をしていた印象なのですが
もう直線の時点でクリールの方は終わりましたね
ワンダーもなんとか最後まで追走したのですが
前のエスポワールシチーの脅威にはなりえませんでした

正直エスポワールシチーは昨年4走しかしていないので
(しかもかしわ記念、南部杯は状態がかなり問題でした)
能力とか落ちてないかなと心配もしていたのですが
全然問題なかったですね

今でもバケモノだったみたいで本当に嬉しいですね

最後までろくに追わないでレコードタイムなんて
59キロの休み明けの馬とは思えない

スマートファルコンとの対戦がとても楽しみになりました


ところで名古屋のヒシウォーシイですが
なんとかセレスハントには先着したみたいで
一応嬉しい

それとクリールに騎乗していた津村なんですが
昨年のJBCスプリントのアイルラヴァゲインの騎乗といい
意外と重賞では積極的な競馬する男ですね

とても着拾いなんかできる魂は持ち合わせていないみたいで

とても素晴らしい

大好きだ津村明秀
160:2011年04月10日 11:53
2011年 4月10日(日) 2回阪神6日
12R 第18回 マーチステークス(GIII)

57.5キロの恩恵マチカネニホンバレ

現時点の人気順

1番人気タガノジンガロ 【56キロ】 単勝4.3倍
2番人気マチカネニホンバレ 【57.5キロ】 単勝5.2倍

反対でないの?

上記の2頭は共に
近走でワンダーアキュートと共に走っているわけだけど

仁川S(阪神D2000m)
http://www.youtube.com/watch?v=DSBNMl6Xuuo
1着9番ワンダーアキュート 57キロ
2着5番タガノジンガロ 56キロ
(1着とは0.3秒差)

ベテルギウスS(阪神D2000m)
http://www.youtube.com/watch?v=TMAx3kuD85c
1着13番ワンダーアキュート 56キロ
2着14番マチカネニホンバレ 58キロ
(1着とは0.1秒差)

タガノジンガロが前走で1キロ差の恩恵で
【0.3秒差の2着】に対して
マチカネニホンバレが2キロのハンデで
【0.1秒差の2着】

どう考えてもマチカネニホンバレの方が優位

しかもマチカネニホンバレは
ベテルギウスS以降の走りが
全くダメなわけではなく
平安Sは小回りダートがダメ
フェブラリーSは単に高速ダートで
追走一杯なだけ

それでも共に5着なわけで
何も問題ない

反対にタガノジンガロは常の56キロの恩恵で
走れて連勝、連対したわけで
別に称賛に値する走りをしているわけではない

しかも今回のタガノジンガロとマチカネニホンバレの
斤量差は僅か1.5キロ差で
タガノジンガロは有利どころかかなり不利なので

(阪神D2000m)
マチカネニホンバレ>タガノジンガロ

の構図は簡単にわかる

結論
◎マチカネニホンバレ
○キングスエンブレム
▲ピイラニハイウェイ
△タガノジンガロ
△ラヴェリータ
△テスタマッタ

馬券

単勝 複勝 ◎マチカネニホンバレ

ワイド ◎―○、▲、△×3

3連複 ◎―○、▲―○、▲、△×3

力量的にも斤量的にも何も問題のない
マチカネニホンバレは本命に

キングスエンブレムは典型的な
TRホースの匂いも
G1程の激しい流れにならない
G3なら斤量の問題ない

ピイラニハイウェイは
前走ワンダーに勝利した以上は
印は重くしたい
斤量56キロも相対的には恩恵の類

△以下は実績と勢いが怖い

人気のインバルコ
大型馬で2ヶ月以上の空白では
走らない馬なのでいらない
161:2011年05月02日 23:56
2011年5月3日(火) 名古屋 第10競走 ダート 1400m(右)15:55発走
農林水産大臣賞典
第13回 かきつばた記念

出馬表http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?...

2011年農林水産大臣賞典第13回 かきつばた記念
チキン馬券師 (2011年5月 2日 23:17) | コメント(0) | トラバ(0)  有力関係者情報 http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?...



セイクリムズンが55キロで出走できるG3なんて

服部&幸からしたらボーナス的レースではある



でも今年は地元馬も一応タイトルホースが出走したので

健闘を期待したいところではある



52キロのラブミーチャンに期待したくなるところではあるが

隣に東京スプリントで先行して完勝のセレスハントがいるというのは如何なものか?



セレスハントも55キロなんで

前走の56キロのくらべれば楽なのである



園田、名古屋、笠松からタイトルホースが出走しても

結局は中央の重賞馬も斤量が楽なので

順当な結果にもなるムードの今年のかきつばた記念



結論

◎ラブミーチャン

○セレスハント

▲セイクリムズン



馬券



馬連 ◎-○、▲



セイクリムズンが鉄板ムードでも

名古屋1400mでは早めに先頭に立ち

インを支配することが重要なもんである



セイクリムズン騎乗幸は

名古屋のJBCを優勝した騎手でもあるし

当然理解しているとは思うのだが



幸以上に名古屋1400を知り尽くした

ラブミーチャン騎乗の濱ちゃんが

交流G1を勝てる程の馬に騎乗して

幸に楽々先頭をくれてやるとも思えない



得意の剛腕で無茶にでも

ハナで競馬するのではないかな



一回先頭に立てば止まらない馬ではある

直線の短い名古屋1400mならば

勢いで押し切る競馬も可能かもしれない



問題はセレスハントの福永が

どの地点でスパートするのか?



福永が攻めれば当然

幸も動くし

ラブミーチャンにはきつい展開にもなる



ダイオライト記念の如く福永が

積極的にならなければいいんですがね



若干贔屓目のある予想なのは承知の上ではある



でもラブミーチャンが勝てる重賞は

今春ではここくらいしかないので
162:2011年05月04日 09:54
2011年5月4日(水) 園 田 第10競走 ダート 1870m(右)15:55発走  天候:晴  馬場:良
農林水産大臣賞典
第12回 兵庫チャンピオンシップ

出馬表http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?...

2011年農林水産大臣賞典第12回 兵庫チャンピオンシップ
チキン馬券師 (2011年5月 4日 09:21) | コメント(0) | トラバ(0)  

http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?...



昨日の交流重賞の福永の吐き気がするクソ騎乗を観たら

福永祐一がどれだけ馬の力だけで勝利してきたかよくわかる



所詮はコネ岡兄弟と同じ馬に恵まれただけの

2世騎手なんだろうね



コネだけでリーディング取れる関西リーディングに価値なんてねぇ



ええ



もちろん上記の記述がいくらなんでもな記事なのは承知しているが



それくらい福永祐一がいつも多くの上質の馬に騎乗している割には

ヘタクソなことを改めて再認識しているのである



今回も身分不相応にリアライズノユメなんて馬に騎乗しているんだから

水上風に言えば



チャンチャラおかしいのである



外人騎手がいない中央競馬なんてつまらない



【本題】



事故でも起きない限りはラヴィアンクレールが勝つムードではある

菊水賞を勝ったホクセツサンデーに期待したくもなるが

やっぱり無茶なのである



結論

◎ラヴィアンクレール

○オグリシュンコー

▲ホクセツサンデー

△トキノゲンジ



馬券



馬単 ◎→○、▲、△



オグリシュンコーは中央の500万条件でも

掲示板に載る程の実力は持っているわけで

地元でも中央でも勝ちきれないが

堅実な差しでも上位に入線する能力は

交流重賞でも発揮されると思うわけ



明日の名古屋重賞の駿蹄賞に出走しないで

こちらを選んでいる本気度からも

掲示板はゲットして賞金を稼ぐ腹積もりなのである



ホクセツサンデーは昨年も3着ゲットの

地元菊水賞組で今回も中央馬に距離が不安な馬が多い以上は

ホクセツサンデーでもやれるのである



中央馬で距離が持ちそうな馬は

トキノゲンジくらいしかいないのでは?



マルモセーラ

リアライズノユメ

エーシンブラン



などは距離に不安がある上に

マルモセーラとリアライズノユメに乗れないコネ騎手が騎乗では話にならない



しかしリアライズノユメは昨年大敗したアースサウンドの幻影を見える



所詮森も単にレース使うしか能のない男だから仕方ないかもしれない
163:2011年05月04日 11:40
2011年5月3日(火) 名古屋 第10競走 ダート 1400m(右)15:55発走  天候:曇  馬場:稍重
農林水産大臣賞典
第13回 かきつばた記念

競走成績http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTa...

2011年農林水産大臣賞典第13回 かきつばた記念【レース回顧】
チキン馬券師 (2011年5月 4日 10:35) | コメント(0) | トラバ(0)  

http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTa...

1着セイクリムズン ▲

2着ミリオンディスク

3着ラブミーチャン ◎



オレは感じるのだけど



現代の日本の競馬ファンは世界一優しいのかもしれない



どんなクソ騎乗を見せられても



場内で暴動も起きないで

競馬ファンは素直に「仕方ない」と思うのである



かつてデムーロは言っていたが

イタリアではクソ騎乗を見せられた

観客が検量室に野次を飛ばしに行ったらしい



昔の日本競馬でも「○ね」とか「くたばれ」とか

いろいろ言われたらしい



それだけ現代の日本の競馬ファンは上品になったという見解もあるかもしれないが



その分騎手連中がクソ騎乗することに対して罪の意識を感じているか

はなはだ疑問でもある



【本題】



予想通り先頭を取ったラブミーチャンの濱ちゃんは

名古屋競馬の熟知した騎乗だった

ラストで3着に下がったのは

休み明け+セイクリムズンのマークを考えれば健闘した部類である



ラストでミリオンディスクに先着されたのは勝ちに行ったかどうかの差である



ミリオンディスクは着拾い見え見えの騎乗で

蛯名正義の小遣い稼ぎにはなったのである



セイクリムズンは今1番地方競馬を知る競馬学校騎手幸らしく

全く無駄のない競馬で完勝した

セイクリムズンにとっては斤量といい全くノーダメージで

レースを終えたことに大きな意味がある



上位3頭の騎手がそれぞれ好騎乗したのに対して



福永のヘタさは尋常ではない



名古屋1400mを全く理解していない騎乗で

オレが現地にいたら

確実に



「○ね」とか「くたばれ」とか吠えたであろう



スタート後にすぐに隣の濱ちゃんに

前付けされ進路をなくし

完全にインに封じられた



もうこの時点で名古屋1400mでは

大敗パターンなのに

あろうことか1番枠のミリオンディスクの直後につける

愚劣な決断までしているのである



名古屋1400mでインが空くとでも本気で思っていたのであろうか?



あまりの愚かさに関西競馬界の将来を本気で心配したくらいである



結果こそ4着だったがこれは単なる馬の力である



それでも地元馬マルカハンニバルに0.1秒差にまで迫られたところに

今回の福永の騎乗がどれだけ稚拙だったかおわかりであろう



セレスハントを本命にしていた観客が

暴動を起こさなかったのはそれだけ



現代の日本の競馬ファンは世界一優しい



のである
164:2011年05月04日 19:22
2011年5月4日(水) 園 田 第10競走 ダート 1870m(右)15:55発走  天候:晴  馬場:良
農林水産大臣賞典
第12回 兵庫チャンピオンシップ

競走成績http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?...

2011年農林水産大臣賞典第12回 兵庫チャンピオンシップ【レース回顧】
チキン馬券師 (2011年5月 4日 18:54) | コメント(0) | トラバ(0)  有力関係者情報 http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTa...

1着エーシンブラン

2着ホクセツサンデー ▲

3着ラヴィアンクレール ◎



ヒヤシンスSの時点でそんなに評価していなかった

ラヴィアンクレールだけどここまで負けるのは如何なものだろう?



やっぱり地方競馬の砂適性が全くないのか?



所詮は第二のエーシンモアオバーなのか?



スタートは園田を知り尽くした男



岩田と木村健が即先頭を取る勢いで



結果的に新旧園田の王者のラインを形成



二人のペースで上位を独占したことになる



ラヴィアンクレール騎乗の松岡は



本来ならもっと積極的に乗るべきである



上位2頭が園田ラインを形成している以上は



先行勢が楽しているのは明白なのである



所詮松岡も競馬学校騎手脳の範囲内の騎手なのか?



地元の園田ラインを馬鹿にした罰でもある



以前から感じていることではあるが



競馬学校の騎手はどうして事前に



地方競馬の勉強もしないで



交流重賞に出走するのか?



大体が馬の力でゴリ押しする騎乗しかしないのである



馬鹿も馬鹿



大馬鹿者である



所詮その程度の脳しかない騎手なら外人騎手に



有力馬を取られて当然なのかもしれない
165:2011年05月04日 19:40
2011年5月5日
第2回  船橋競馬 第4日  ダ1,600m(外)(13頭) 発走時刻 16:15

第23回 かしわ記念

出馬表http://www.nankankeiba.com/uma_shosai/2011050519020410.do

2011年第23回 かしわ記念
チキン馬券師 (2011年5月 4日 19:25) | コメント(0) | トラバ(0)  

http://www.nankankeiba.com/uma_shosai/2011050519020410.do



現役最強馬エスポワールシチーの登場である



かしわ記念3連覇を目指しているわけだが



おそらく特に問題もなく達成できるのではないかな



フリオーソが前走で中央のG1で連対したことで



今年こそは勝てるのではという見解もあるが



オレは無茶だと思っている



トランセンドがドバイWCで2着したせいで



前走フェブラリーSの株は上昇しているわけだが



所詮ダートとオールウェザーは別物である



トランセンドが以前のドバイWCで連対したなら



それに接戦したフリオーソの株が上がるのはわかるが



オールウェザーのドバイWCで連対したところで



ダートで強いことにはならないのである



結論

◎エスポワールシチー
○オーロマイスター

▲フリオーソ



馬単 ◎→○、▲



結局印は昨年の南部杯と同じになってしまったわけではあるが



地方ダートでのオーロマイスターは中央競馬のオーロマイスターとは別物で期待できる
166:シーバス2011年05月04日 21:55
2011年 かしわ記念 予想

◎エスポワールシチー
前走の名古屋大賞典はおそらく6~7分程度のデキでレコード圧勝。
中央G3級の相手を問題にしなかった所を見ると、
同馬の力がまだまだ衰えていないことがよく分かる。
ここでは当然前走を叩いた上積みが期待できる。
番手からの競馬も可能で展開不問。
1歳年上のフリオーソと1年で差が縮まっているとも考えらず、
他のJRA勢に勢いのある馬もおらず、3連覇は濃厚。

○フリオーソ
前走は不向きなJRAの馬場で出遅れながら直線差して2着。
近走の安定したレース内容から今が充実なのだろう。
かといって同馬の能力がこの1年で上昇しているとは考えづらく
精神面の成長からどんな状況でも自分の力が出せるようなった
と判断するのが妥当だろう。
展開的にはおそらく同馬が楽にハナに立つだろうが、逆にそれは
本命馬の格好の目標になることを示している。
臨戦過程の差で優位に立っているが、マイルはやや短い印象だけに、
昨年よりも着差は詰まって逆転までは難しいのではないだろうか。

☆オーロマイスター
南部杯以降調子を落としていたが、前々走辺りから復調の兆し。
斤量苦からも解放され、得意の左回りのマイル戦なら。
ただ、南部杯は相手の凡走に助けられたもので、上位2頭とは力差がある。
3着争いの筆頭という評価で良いだろう。

△ラヴェリータ
斤量を背負っていたとはいえ見せ場すら無かった前走はすこし残念な内容も、
砂をかぶって競馬をしていないとのことで力負けということは無さそう。
地方馬場は経験、実績とも豊富。
ただここが目標と言うローテーションでは無く、マイルも若干短い印象なだけに
上位馬との力関係を考えてもなだれ込んで3着が精一杯か。

△ダイショウジェット
前走は斤量、やや長い距離を考えれば善戦している部類だろう。
距離短縮、得意の左回りに変わる点はプラス。
地方の馬場はサマーチャンピョンで離された2着に負けていることを
考えると得意とは言いにくいが、実力の割に常に人気しない馬だけ
馬券には加えておきたい。
インに潜りこんで上手く立ち回りたい。

穴グランシュヴァリエ
南部杯3着馬。
マイルでは7戦して馬券を外したのは中央時代の1000万特別5着の1度だけという
マイル巧者。
なにかと不安を抱える3番手以下の中央馬が不発するようなら
南部杯のような積極的な競馬から粘り込みがあっても。

買い目
3連単
◎→○→△穴
167:2011年05月05日 23:58
>166

ラヴェリータが想像以上に走りましたね
168:2011年05月06日 18:00
2011年5月5日
第2回  船橋競馬 第4日  ダ1,600m(外)(13頭) 発走時刻 16:15

第23回 かしわ記念

競走成績http://www.nankankeiba.com/result/2011050519020410.do

2011年第23回 かしわ記念【レース回顧】
チキン馬券師 (2011年5月 6日 17:57) | コメント(0) | トラバ(0)  

http://www.nankankeiba.com/result/2011050519020410.do

1着11番フリオーソ ▲

2着12番ラヴェリータ

3着10番エスポワールシチー ◎


スタートはエスポワールシチーが出遅れ

フリオーソとラヴェリータが5分のスタートで

内のエスポワールシチーの前付け


この時点でエスポワールシチーからしたらかなりのロスをしていることになる

元々一本調子の馬で道中じっと溜めるなどの走法は得意ではないので

完全にリズムを崩された形になる


ハナはラヴェリータ

押して13番枠のグランシュヴァリエが番手

フリオーソは3番手


昨年のJBCの時も回顧で述べたが

武豊は船橋で外枠になるとほとんど逃げる


どんな馬でも逃げる


一昨年の平和賞、昨年のJBCクラシックなど

外枠だと絶対逃げる


でもそれは想定内でも

エスポワールシチーとかフリオーソ相手に

逃げるのは想定しなかった


道中ラヴェリータは番手のグランシュヴァリエに執念深く絡まれた

3角でグランシュヴァリエが力尽きると交代で

フリオーソがラヴェリータに絡む


グランシュヴァリエが的場

フリオーソが戸崎


南関東ラインで楽逃げ体勢のラヴェリータに絡むのは

二人が船橋競馬場を熟知しているからなのは明白である


ラストがフリオーソ突き放し体勢で

ラヴェリータが食らいつく


エスポワールシチーは追走で一杯になる


今回のレースで驚いたのは

フリオーソが7歳にして

中央馬相手に1600mのスピード勝負で勝利したことだろう


かつてノーザンテースト産駒は二度変わるといわれたが


ブライアンズタイム産駒も同じかもしれない


そういえば同じブライアンズタイム×Mr. Prospectorの

ビッグゴールドも3歳で走り

7歳で爆発的に進化して天皇賞春でも2着に好走した


フリオーソ=ビッグゴールド


かもしれない


それと昨日ずんだ餅さんがメールで述べられたが


川島坂路の効果も十分考えられる


川島の理想とする番手競馬も

直線で一気に突き放す瞬発力がないとできない


瞬発力を鍛えるのは坂路


施設の差というものは大きいものだと改めて実感した


ラヴェリータはラストまで南関勢の追撃によく堪えた


仕上げ的にもここがメイチだったのかもしれない


エスポワールシチーは本来一本調子な馬


リズムを崩したら3着でも仕方ない

競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
03/25 00:27

マイページの更新と結果の更新お願い致します。

夏影
03/09 10:57

今日の千葉はかなりの強風に見舞われております。もしかしたら、中山の芝が乾くのが早くなるかもしれません。

FUNNYCAT
03/09 10:44

マイページの更新を…

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事

南川 麒伊知郎>>

>>南川 麒伊知郎


10/08 19:04

北川 麟太郎>>

>>南川 麒伊知郎


10/08 19:02



5
高松宮記念
◎マッドクール
○ナムラクレア

たまごたろう
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社