日本ダービー2016血統予想・過去10年データ傾向からマカヒキら出走予定馬・登録馬を斬る!

●2016日本ダービー予想用の血統データ
日本ダービー2016予想用の血統データ


 日本ダービー過去10年の血統データを予想、分析していきます。


 まずはサンデー系から見ていこう。過去10年で父サンデー系の勝利が6勝、母父サンデー系が1勝。サンデー系がほぼ寡占状態、というGIが多い中ではダービーは割とそこまで極端ではないかなという感じ。非サンデー系勝ち馬もエイシンフラッシュ、メイショウサムソン、ウオッカと3頭もいるわけなので、サンデー系絶対というほどではない。母数も多いしね。


 その中で母父の傾向を探って行くと、意外と幅広いワンアンド(母父タイキシャトルでロイヤルチャージャー同士配合)、キズナ、ロジ、ディープスカイは母父ノーザンダンサー、内ロジ、ディープスカイはともにダンジグ系。オルフェーヴルは勿論マックイーンだし、ディープブリランテの母父はネヴァーベンド経由のナスルーラ系。勝ち馬だけでも幅広いが、2,3着好走馬もミスプロやトニービン系が入ってきて特別これと言った傾向は少ないかなと。


 ただ、一点、特に近年の超高速馬場下ではサンデー系とロベルト系なりヘイロー系なりで、ロイヤルチャージャー系同士の配合での爆走馬が増えている印象。昨年でも触れたと思うが、その昨年もサトノラーゼンがディープ×ロベルト系で2着に好走。一昨年のワンアンドオンリー(母父タイキシャトルでヘイロー系)、マイネルフロスト(母父グラスワンダーでロベルト系)、2013年のエピファネイアは父がシンボリクリスエス、母父がスペシャルウィークで逆転しているがロイヤルチャージャー同士。一応過去にスマイルジャックも爆走しているが、特に近年の高速馬場状態ではこの傾向が強くなっている印象なので、良馬場ならサンデー系×ロイヤルチャージャー系、もしくはロイヤルチャージャー系×サンデー系の配合には注目しておきたいところ。


 ノーザンダンサー系は近年もある程度善戦できている。過去はサムソンがオペラハウス×ダンブレとノーザン同士の配合で勝利、それ以降勝ち馬は出せていないが14番人気2着のアサクサキングス(父ホワイトマズル)や3人気6着ブラックシェル(父クロフネ)8人気3着のアポロソニックは(父ダンジグ系母父ストーム系)ノーザン同士の配合。昨年もサトノクラウンが3着に入ったり流石の存在感は見せている。ダンジグ系、ストーム系との相性が良く、前述のアポロソニックもだが、ロジ、ディープスカイといった勝ち馬の母父として入っているし、フェノーメノの母父もデインヒル。ダンジグ系には注目したい。


 次にキングマンボ系だが、ダービーはこの系統が面白い。昨年もドゥラメンテが制しているが、過去もエイシンフラッシュが非サンデーで勝っていたり、 同年2着もローズキングダム。過去には3着にもベルシャザール、アントニオバローズ(母父キングマンボ)が8番人気で入り込むなど、ミスプロ系自体は印象が薄いこのダービーの中では印象に残る競馬ができているかなといえる。注意は必要だろう。ただ基本はサンデー系との組み合わせで狙いたい。


 ロベルト系もこのレースでは存在感を見せているといえるのだが、前述しているサンデー系とのロイヤルチャージャー同士配合で、という限定がついている。例えば2着エピファネイアも母父はスペシャルウィーク、過去遡ればスマイルジャックも母父はサンデーサイレンスである。ここ2年のサトノラーゼン、マイネルフロストも母父ロベルト系ではあるが、父はサンデー系である。ウオッカだけが非サンデーのロベルト系での勝ち馬になるかなと。近年の傾向を重視するのであればやはり基本的にはサンデー系との配合を狙いたい。


 ナスルーラ系もそれなりには結果を出している。ウオッカやブラックシェルの様に非サンデーのケースでも好走馬があるのでそこは良い材料だし、母父として2勝しているので注意したいところ。特にウオッカの年もディープブリランテの年も超高速馬場だった。逆に同じナスルーラ系でもトニービン系が母父の場合は超高速馬場だと微妙な印象で、フサイチホウオー、ヴィクトリーといったところはウオッカが勝った年にぶっ飛んでいるし、好走したドリームパスポート、ブラックシェルの場合はどちらも少し渋った状態だった。この辺の違いは少しあるかも。まあリーチザクラウンの時は例外中の例外的な泥んこ馬場だったのでこれが難しいところだが。非トニービンのナスルーラ系は高速状態で注意をしておきたいところかな。



タグ: ,

予想を動画解説


競馬ナンデYOUTUBEメンバーシップ
編集長の渾身予想をLIVE生放送

走法王におれはなる!



佐々木主浩オーナーの馬券

カテゴリ