大阪杯2018競馬ナンデ編集長予想:ダンビュライト・ウインブライト中距離馬を狙う

まずメンバーを見渡して最初に感じることは、
有力馬に本来の距離適性が長めの馬が多い、距離短縮組が多いということ。
シュヴァルグランは明らかに長距離向きの馬。
ゴールドアクターも長距離馬。
サトノダイヤモンドもトビが大きくクラシックディスタンス向きで、前走も忙しい感じがした。
スワーヴリチャードも距離伸びて良さが出た大とびの馬。
ミッキースワローも長めが良い馬。
こういうケースは、ヴィクトリアマイルでよく見られる現象。
本来の距離適性は中距離にあるのに、春の牝馬G1はヴィクトリアマイルしかないので、無理して1600を使ってくる。
が、やはり忙しいので、スピードタイプ、先行馬を捕まえきれず大波乱といったことが多くなっている。
それに加えて追い込み脚質の馬も多い。
メートルダール、ミッキースワロー、マサハヤドリーム、ペルシアンナイトとゲートが遅く後ろからになる。
トラックバイアス的にも先週はかなり内伸び感が出てきた。
これらの状況から前残りの波乱がありえそうな不気味なメンバー。

ということで、まず、
トリオンフ、ヤマカツエース、ヤマカツライデン、サトノノブレス、ダンビュライト、ウインブライト、アルアインの中から狙うことに。

ただ、トリオンフという馬は走法からして以前から良さを感じない。
トビが小さめで突っ張ったような走りで大物感を感じない。
このメンバーで57キロに変わると通用しないと考える。

ヤマカツエースは前走内容からも、
ここのところ勢いが落ちている。

ヤマカツライデンは力不足。

サトノノブレスは前走の好走で馬券妙味がなさそう。

ダンビュライトが面白いと思う。
この馬はルーラーシップ産駒にしてはトビが大きくなくて脚が上がらない。
レースが上手なタイプで、お母さんやモルガナイトに似ていて、生粋の中距離馬だと思う。
1800~2200では馬券圏内を一度も外していない。

ウインブライトも中距離特にツーターンのコースが得意。
ここ3戦は行きっぷりがよくなってきていて、ステイゴールドらしくじわじわ成長してきている。 

詳しくは動画で↓


予想を動画解説


競馬ナンデYOUTUBEメンバーシップ
編集長の渾身予想をLIVE生放送

走法王におれはなる!



佐々木主浩オーナーの馬券

カテゴリ