オークス 2021
競馬ナンデ想定班(2020年5月21日 15:28)
第81回オークス
東京競馬場芝2400M
日程:2020.5.24 賞金順出走可能頭数:18頭
予想 オッズ |
枠順 | 出走予定馬 |
想定 騎手 |
厩舎 |
血統 (父馬) |
(母馬) |
馬主 | 生産者 |
前走 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.8 | 2枠4 | デアリングタクト | 松山 | 杉山 | エピファネイア | デアリングバード | ノルマンディー | 長谷川牧場 | 桜花賞1 |
5.1 | 1枠1 | デゼル | レーン | 友道 | ディープインパクト | アヴニールセルタン | 社台RH | 社台F | スイートピ1 |
7.7 | 1枠2 | クラヴァシュドール | デムーロ | 中内田 | ハーツクライ | パスオブドリームズ | 山紫水明 | 下河辺 | 桜花賞4 |
11.8 | 5枠10 | ミヤマザクラ | 武豊 | 藤原 | ディープインパクト | ミスパスカリ | 金子真人 | ノーザンF | 桜花賞5 |
17.2 | 8枠18 | サンクテュエール | ルメール | 藤沢 | ディープインパクト | ヒルダズパッション | キャロット | ノーザンF | 桜花賞6 |
20.8 | 8枠16 | ウインマリリン | 横山典 | 手塚 | スクリーンヒーロー | コスモチェーロ | ウイン | コスモヴュー | フローラS1 |
25.0 | 3枠6 | リアアメリア | 川田 | 中内田 | ディープインパクト | リアアントニア | シルク | ノーザンF | 桜花賞10 |
27.0 | 3枠5 | ホウオウピースフル | 内田 | 大竹 | オルフェーヴル | ツルマルワンピース | 小笹芳央 | ノーザンF | フローラS2 |
32.2 | 4枠8 | スマイルカナ | 柴田大 | 高橋 | ディープインパクト | エーシンクールディ | 岡田繁幸 | 木田牧場 | 桜花賞3 |
35.5 | 8枠17 | マルターズディオサ | 田辺 | 手塚 | キズナ | トップオブドーラ | 藤田在子 | 天羽禮治 | 桜花賞8 |
45.8 | 2枠3 | アブレイズ | 藤井勘 | 池江 | キズナ | エディン | 前田幸貴 | ノースヒルズ | フラワーC1 |
46.6 | 6枠11 | リリーピュアハート | 福永 | 藤原 | ディープインパクト | リリーオブザヴァレー | 社台RH | 社台F | 勿忘草3 |
62.5 | 6枠12 | マジックキャッスル | 浜中 | 国枝 | ディープインパクト | ソーマジック | 社台RH | 社台F | 桜花賞12 |
82.9 | 4枠7 | ウインマイティー | 和田 | 五十嵐 | ゴールドシップ | アオバコリン | ウイン | コスモヴュー | 勿忘草1 |
130.1 | 7枠14 | フィオリキアリ | 田中勝 | 清水 | キズナ | クリアリーコンフュー | 槙和美 | ノースヒルズ | 桜花賞7 |
133.3 | 7枠13 | ウーマンズハート | 藤岡康 | 西浦 | ハーツクライ | レディオブパーシャ | ゴドルフィン | ダーレー | 桜花賞16 |
161.8 | 7枠15 | チェーンオブラブ | 石橋 | 小笠 | ハーツクライ | フェアエレン | ノースヒルズ | ノースヒルズ | 桜花賞11 |
271.9 | 5枠9 | インターミッション | 石川裕 | 手塚 | ディープインパクト | レイカーラ | 下河辺牧場 | 下河辺牧場 | 桜花賞14 |
デアリングタクトは3戦無敗の桜花賞馬は史上初の快挙。いずれも大外一気の寄せ付けない圧勝で、器の大きさは底知れない。距離延長・左回り・初関東全て克服しての2冠も可能性十分。
リアアメリアを語るとき、いつも川田騎手は強気。名手が認めるほどの素材なのは間違いない。新馬もわざと出遅れてちぎった逸話も。精神面が成長し、折り合いさえスムーズならアルテミスステークス時同様の鬼脚炸裂も十分。
ミヤマザクラは素質馬が揃ったクイーンカップを勝利。血統的にスタミナも豊富で、距離延長は間違いなくプラス。しぶとさ比べになれば浮上しそう。ハイペースなら一発も。
予想オッズからはどこから入るか非常に迷う一戦に、、。そこでぜひご紹介したいのがG1ジョッキー大西直宏
の「ワールド競馬WEB」。先週のVマイルを3連単7340円ズバリ的中と波に乗っています!現3歳の勢力図も完全把握していて、桜花賞◎デアリングタクト→〇レシステンシアで的中!皐月賞◎コントレイル→〇サリオス的中!ということはオークスも...

大西曰く、、「オークスも騎手視点から見抜けています。すでに狙いは3頭に絞れていて自信あり!」とのこと。東京2400は自身がダービーをサニーブライアンで勝り熟知したコースだけに説得力が違います。大西の「自信の3頭」無料公開キャンペーンは見逃せません!↓↓
「自信の穴馬」も無料公開↓
G1ジョッキー大西直宏の
オークス(G1)
根拠が明確・詳細なので
安心できるサービス内容↓
桜花賞での公開内容
◎デアリングタクトの話
"一強"は、⑨デアリングタクトだ。
一昨年のアーモンドアイのように、終わってみればこの馬だけが別格だった、そんなシーンも。
エルフィンSの勝ちっぷりはこの世代の牝馬戦では阪神JFに並ぶ衝撃度。
西の情報筋たちの評価は「1頭だけ桁違い」というもの。これまで2戦が少頭数で大外一気という競馬であることに関しても、「本当はどんな競馬でもできるセンスがあるけど、安全に勝つためにああいう競馬をしているだけ。そういう意味ではブエナビスタやディープインパクトと同じ」という、過去の名馬に例える衝撃的な話も飛び出した。
エルフィンSの勝ちっぷりはこの世代の牝馬戦では阪神JFに並ぶ衝撃度。
西の情報筋たちの評価は「1頭だけ桁違い」というもの。これまで2戦が少頭数で大外一気という競馬であることに関しても、「本当はどんな競馬でもできるセンスがあるけど、安全に勝つためにああいう競馬をしているだけ。そういう意味ではブエナビスタやディープインパクトと同じ」という、過去の名馬に例える衝撃的な話も飛び出した。
〇レシステンシアの話
⑰レシステンシアもチューリップ賞の敗戦は桜花賞に向けての絶好の撒き餌。「阪神JFは普通なら暴走と言われるようなペースで圧勝。一方のチューリップ賞は普通のペースで行ってキレ負け。これでこの馬のすべきことはハッキリした」と関係者。「ぶっ放して走るのはいつでもできるし、遅いペースでも折り合って逃げられたこと自体は今後に向けて良かった。休み明けで仕上がりもそれなりだったし、目標を桜花賞とすれば前哨戦で負けたことには価値がある」と、トーンは全く落ちていない。結果
1着◎デアリングタクト
2着〇レシステンシア
馬連11.1倍的中!!
皐月賞
◎コントレイル
〇サリオス
馬連1点6.6倍的中!
ヴィクトリアマイル
◎アーモンドアイ
〇サウンドキアラ
☆ノームコア
3連単73.4倍的中!
3連単73.4倍的中!
オークスももちろん自信あり!
↓↓↓↓↓↓
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
大西直宏とは ~wikipediaより引用~
初勝利は同年3月23日の中山競馬第1競走のハイロータリー。この年9勝(うち障害1勝)を挙げ、「民放競馬記者クラブ賞(最優秀新人賞)」受賞。
97年皐月賞で11番人気の大穴サニーブライアンで絶妙のペースで逃げ、GⅠ勝利。日本ダービーでも同馬で、6番人気と相変わらずの低評価ながら鮮やかな逃げ切りを見せ、二冠を達成。レース後「1番人気はいらないから1着だけ欲しいと思っていた」と発言。04年にはカルストンライトオでスプリンターズS勝利。
引退後は、2008年11月まで競馬の専門学校ジャパンホースマンアカデミーで特別講師などを務めた。2009年からは国際馬事学校で講師兼任の学校長を務め、競馬情報会社ワールドで馬券戦略の情報ストラテジストにも就任した。2012年2月からは美浦トレセン郊外にある育成牧場「NOレーシングステーブル」の経営にも着手している。
オークス2020予想オッズ2強馬連4.0倍!単勝複勝馬単3連複3連単馬券配当も予想
オークス2020予想オッズ馬名 | 単勝オッズ | 複勝オッズ |
---|---|---|
デアリングタクト | 2.0 | 1.3 |
デゼル | 5.5 | 2.1 |
ミヤマザクラ | 10.1 | 3.0 |
クラヴァシュドール | 12.0 | 3.4 |
サンクテュエール | 14.8 | 3.9 |
リアアメリア | 15.3 | 4.1 |
ホウオウピースフル | 17.8 | 4.6 |
ウインマリリン | 22.3 | 5.3 |
アブレイズ | 24.8 | 6.0 |
マルターズディオサ | 27.9 | 6.0 |
スマイルカナ | 32.5 | 6.9 |
マジックキャッスル | 37.7 | 6.9 |
リリーピュアハート | 66.6 | 12.0 |
エヴァーガーデン | 78.0 | 12.2 |
ソフトフルート | 100.3 | 16.1 |
フィオリキアリ | 121.9 | 17.0 |
ウーマンズハート | 133.3 | 17.8 |
クリスティ | 148.8 | 17.9 |
ショウナンハレルヤ | 151.8 | 18.1 |
チェーンオブラブ | 159.9 | 18.1 |
ミスニューヨーク | 171.6 | 18.9 |
インターミッション | 271.9 | 25.0 |
馬名 | 馬名 | 馬連オッズ |
---|---|---|
デアリングタクト | デゼル | 4.0 |
デアリングタクト | ミヤマザクラ | 8.9 |
デアリングタクト | クラヴァシュドール | 9.8 |
デアリングタクト | サンクテュエール | 10.5 |
デアリングタクト | リアアメリア | 10.9 |
馬名 | 馬名 | 馬単オッズ |
---|---|---|
デアリングタクト | デゼル | 6.3 |
デゼル | デアリングタクト | 11.7 |
デアリングタクト | ミヤマザクラ | 12.8 |
デアリングタクト | クラヴァシュドール | 13.0 |
デアリングタクト | サンクテュエール | 13.5 |
馬名 | 馬名 | 馬名 | 3連複オッズ |
---|---|---|---|
デアリングタクト | デゼル | ミヤマザクラ | 12.9 |
デアリングタクト | デゼル | クラヴァシュドール | 13.9 |
デアリングタクト | デゼル | サンクテュエール | 14.4 |
デアリングタクト | デゼル | リアアメリア | 16.6 |
デアリングタクト | ミヤマザクラ | クラヴァシュドール | 20.0 |
馬名 | 馬名 | 馬名 | 3連単オッズ |
---|---|---|---|
デアリングタクト | デゼル | ミヤマザクラ | 18.9 |
デアリングタクト | ミヤマザクラ | デゼル | 20.3 |
デゼル | デアリングタクト | ミヤマザクラ | 22.3 |
デアリングタクト | デゼル | クラヴァシュドール | 25.2 |
デアリングタクト | デゼル | サンクテュエール | 26.5 |
オークス2020予想オッズ傾向/クラヴァシュドール過剰人気?リアアメリアに馬券妙味か
予想オッズ | 出走予定馬 |
---|---|
1.7 | デアリングタクト |
4.7 | デゼル |
6.6 | クラヴァシュドール |
11.9 | ミヤマザクラ |
17.2 | サンクテュエール |
17.8 | ウインマリリン |
27.0 | リアアメリア |
29.4 | スマイルカナ |
30.1 | ホウオウピースフル |
38.6 | マルターズディオサ |
45.2 | アブレイズ |
57.6 | リリーピュアハート |
102.8 | マジックキャッスル |
106.7 | ウーマンズハート |
112.5 | ウインマイティー |
293.2 | エヴァーガーデン |
321.1 | ショウナンハレルヤ |
554.9 | チェーンオブラブ |
627.9 | インターミッション |
815.7 | フィオリキアリ |
思ったよりもデアリングタクトに人気が集中しそうだ。初関東遠征、左回り、距離といった未知の要素は多いが、それでも余りあるほど前走の勝ち方が衝撃的だったということだろう。
クラヴァシュドールの根強い人気も意外。ずっと惜敗が続き前走は馬券圏外だったが、東京適性が高く評価されたものだろうか。サウジアラビアロイヤルCで食い下がったサリオスが皐月賞で活躍したことも影響していそう。
ただ、アルテミスステークスを勝っているリアアメリアは東京適性が考慮されなかったのか、かなり見放された感じ。一発の魅力は秘めた馬だと思うが、、。
リリーピュアハートは出走が確定していない段階での数字なので、抽選通れば30倍は切ってきそう。福永騎手が選んだパートナーということでホウオウピースフルを超えてきて不思議ない。
オークス2020出走予定馬騎手紹介
デアリングタクト 松山弘平騎手

3戦無敗の桜花賞馬は史上初の快挙。いずれも大外一気の寄せ付けない圧勝で、器の大きさは底知れない。距離延長・左回り・初関東全て克服しての2冠も可能性十分。
リアアメリア 川田将雅騎手

この馬のことを語るとき、いつも川田騎手は強気。名手が認めるほどの素材なのは間違いない。新馬もわざと出遅れてちぎった逸話も。精神面が成長し、折り合いさえスムーズならアルテミスステークス時同様の鬼脚炸裂も十分。
ウーマンズハート 藤岡康太騎手

新潟2歳S勝ちは圧巻だった。2戦連続32秒台の脚を使うほど、切れ味は一級品。ここ3戦は伸びを欠いているが、左回りに戻ってスローペースからの瞬発力勝負になれば怖い一頭。
ミヤマザクラ 武豊騎手

素質馬が揃ったクイーンカップを勝利。血統的にスタミナも豊富で、距離延長は間違いなくプラス。しぶとさ比べになれば浮上しそう。ハイペースなら一発も。
マルターズディオサ 田辺裕信騎手

チューリップ賞では低評価を覆す正攻法の形での勝利。先行してよし差してよしと脚質も自在。桜花賞では道悪で動けず初めて連を外したが、良馬場なら巻き返しも十分。
クラヴァシュドール Mデムーロ騎手

重賞で2,3,2,4着と惜敗続き。レースぶりも安定しているが決め手には欠けてしまう。ただ、ここのところ勝負強いデムーロ騎手の一発は怖い。血統的にも距離延長は問題なさそう。
スマイルカナ 柴田大知騎手

桜花賞では本来の思い切った逃げを打ち良く粘った。ここも他に同型はおらず単騎逃げは濃厚。距離延長でもどこまで粘るか怖い一頭。
マジックキャッスル 浜中俊騎手

小気味よいフットワークでレースセンスが高く末脚も堅実。クイーンカップ2着で東京コース適性は間違いなく大崩れはなさそう。
インターミッション 石川裕紀人騎手

ディープインパクト産駒の小柄な牝馬。東京コースの切れ味勝負はプラスに出る可能性も。
フィオリキアリ 田中勝春騎手

桜花賞では低評価を覆す7着健闘。キズナ産駒で距離延長がプラスの可能性も。

シンザン記念を勝った牝馬はジェンティルドンナ・アーモンドアイと相性よし。2年前のアーモンドアイローテで、ゆとりを持った臨戦過程は好感。良馬場なら巻き返しも。
オークス2020東京競馬場芝2400Mコース解説:先週超高速決着で前残りか

優駿牝馬オークス開催:春開催10日目 Bコース使用4日目
タフなコースでもともと逃げ切ることが非常に難しいコース。その上、以前はCコース初週だったが、Bコース使用2週目に変わったこともありトラックバイアス的にも差し馬有利になった。特にオークスは差し馬が来やすいレースで、どの面からみても逃げ馬に厳しく、差し馬優勢だろう。
ただ、今開催のBコースは、京王杯SC・ヴィクトリアマイルいずれも超高速決着になっており前が止まりにくい。例年通りの差せる馬場になるか、それとも今年に限っては前有利なのか、当日まで予断を許さない。
コース形状としては、向こう正面で1.4m登り、すぐに2.3m下る。直線を向いてすぐに2m登りあとは平坦という、起伏に富んだ、単純ではないコースで、騎手も攻略は難しいという者が多い。
桜花賞・オークス過去10年賞金順ボーダー一覧
年 | 桜花賞ボーダー | オークスボーダー |
---|---|---|
2010 | 1200 | 1350 |
2011 | 900 | 400 |
2012 | 1200 | 900 |
2013 | 1150 | 900 |
2014 | 900 | 900 |
2015 | 1100 | 1100 |
2016 | 900 | 900 |
2017 | 900 | 400 |
2018 | 1100 | 400 |
2019 | 1600 | 900 |
オークス過去10年歴代優勝馬
オークス | 歴代勝ち馬 | 勝利騎手 | 人気 |
---|---|---|---|
2010年 | アパパネ | 蛯名騎手 | 1番人気 |
2011年 | エリンコート | 後藤騎手 | 7番人気 |
2012年 | ジェンティルドンナ | 岩田騎手 | 3番人気 |
2013年 | メイショウマンボ | 武幸騎手 | 9番人気 |
2014年 | ヌーヴォレコルト | 岩田騎手 | 2番人気 |
2015年 | ミッキークイーン | 浜中騎手 | 3番人気 |
2016年 | シンハライト | 池添騎手 | 1番人気 |
2017年 | ソウルスターリング | ルメール騎手 | 1番人気 |
2018年 | アーモンドアイ | ルメール騎手 | 1番人気 |
2019年 | ラヴズオンリーユー | デムーロ騎手 | 1番人気 |
オークス過去10年1番人気馬成績
オークス | 1番人気馬 | 勝利騎手 | 着順 |
---|---|---|---|
2010年 | アパパネ | 蛯名騎手 | 1着 |
2011年 | マルセリーナ | 安藤騎手 | 4着 |
2012年 | ミッドサマーフェア | 蛯名騎手 | 13着 |
2013年 | デニムアンドルビー | 内田騎手 | 3着 |
2014年 | ハープスター | 川田騎手 | 2着 |
2015年 | ルージュバック | 戸崎騎手 | 2着 |
2016年 | シンハライト | 池添騎手 | 1着 |
2017年 | ソウルスターリング | ルメール騎手 | 1着 |
2018年 | アーモンドアイ | ルメール騎手 | 1着 |
2019年 | ラヴズオンリーユー | デムーロ騎手 | 1着 |
オークス武豊騎手過去10年騎乗データ
オークス | 武豊騎手騎乗馬 | 着順 | 人気 |
---|---|---|---|
2010年 | 騎乗馬なし | ||
2011年 | 騎乗馬なし | ||
2012年 | メイショウスザンナ | 9着 | 6番人気 |
2013年 | クロフネサプライズ | 12着 | 4番人気 |
2014年 | 騎乗馬なし | ||
2015年 | マキシマムドパリ | 8着 | 12番人気 |
2016年 | レッドアヴァンセ | 7着 | 11番人気 |
2017年 | リスグラシュー | 5着 | 3番人気 |
2018年 | マウレア | 5着 | 6番人気 |
2019年 | シェーングランツ | 7着 | 10番人気 |
![]() ![]() 第81回オークス東京競馬場芝2400M日程:2020.5.24 賞金順出走可能頭数:18頭 予想 オッズ 枠順 出走予定馬 想定 騎手 厩舎 … |
![]() ![]() 予想オッズ 出走予定馬 1.7 デアリングタクト 4.7 デゼル 6.6 … |
![]() ![]() ◎ デアリングタクト 短評:(オークス2020 予想) キレ・底力に優れるマイラー? ここでの不安は、ありません。 エルフィンステークス2020までに示した総合力・末脚は例年のオークス優勝レベルを超えていて、極悪馬場の桜花賞2020でも難なく上がり最速で優勝。血統的にも大回りの根幹距離が合いそ… |
![]() ![]() 優駿牝馬オークス開催:春開催10日目 Bコース使用4日目 タフなコースでもともと逃げ切ることが非常に難しいコース。その上、以前はCコース初週だったが、Bコース使用2週目に変わったこともありトラックバイアス的にも差し馬有利になった。特にオークスは差し馬が来やすいレースで、どの面からみても… |
![]() ![]() マジックキャッスル 浜中俊騎手 小気味よいフットワークでレースセンスが高く末脚も堅実。クイーンカップ2着で東京コース適性は間違いなく大崩れはなさそう。インターミッション 石川裕紀人騎手 ディープインパクト産駒の小柄な牝馬。東京コースの切れ味勝負はプラスに出る可能性も。フィオリキアリ 騎手未定 桜花… |
![]() ![]() マルターズディオサ 田辺裕信騎手 チューリップ賞では低評価を覆す正攻法の形での勝利。先行してよし差してよしと脚質も自在。桜花賞では道悪で動けず初めて連を外したが、良馬場なら巻き返しも十分。クラヴァシュドール Mデムーロ騎手 重賞で2,3,2,4着と惜敗続き。レースぶりも安定しているが決め手には欠け… |
![]() ![]() オークス2020予想オッズ 馬名 単勝オッズ 複勝オッズ デアリングタクト 2.0 1.3 … |
![]() ![]() 第81回オークス東京競馬場芝2400M日程:2020.5.24 賞金順出走可能頭数:18頭 予想 オッズ 出走予定馬 想定 騎手 厩舎 … |
![]() ![]() デアリングタクト 松山弘平騎手 3戦無敗の桜花賞馬は史上初の快挙。いずれも大外一気の寄せ付けない圧勝で、器の大きさは底知れない。距離延長・左回り・初関東全て克服しての2冠も可能性十分。リアアメリア 川田将雅騎手 この馬のことを語るとき、いつも川田騎手は強気。名手が認めるほどの素材なのは間違いない。… |
![]() ![]() 第81回オークス東京競馬場芝2400M日程:2020.5.24 賞金順出走可能頭数:18頭 予想 オッズ 出走予定馬 想定 騎手 厩舎 … |
![]() ![]() 第81回オークス東京競馬場芝2400M日程:2020.5.24 賞金順出走可能頭数:18頭 予想 オッズ 出走予定馬 想定 騎手 厩舎 … |
![]() ![]() 第81回オークス東京競馬場芝2400M日程:2020.5.24 賞金順出走可能頭数:18頭 予想 オッズ 出走予定馬 想定 騎手 厩舎 … |
![]() ![]() 第81回オークス東京競馬場芝2400M日程:2020.5.24 賞金順出走可能頭数:18頭 予想 オッズ 出走予定馬 想定 騎手 厩舎 … |
![]() ![]() 年 桜花賞ボーダー オークスボーダー 2010 1200 1350 2011 … |
![]() ![]() 第81回オークス東京競馬場芝2400M日程:2020.5.24 賞金順出走可能頭数:18頭 予想 オッズ 出走予定馬 想定 騎手 厩舎 … |
![]() ![]() 予想 オッズ 馬名 走法採点 5.9 ダノンファンタジー 87 13.7 … |